fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1502回「最近『初めて体験した』こと」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「最近『初めて体験した』こと」です。若いうちはそりゃ生まれてから時間も経ってないのでやることなすこと、経験することがなんでも「初めて」が多いですがそろそろ「初めて」も少なくなってくるだろうと思っていたのにほうじょうは逆にここ最近、「初めて経験すること」がとても多いです先日は初めてミュージカルを観に行きました舞台や観劇など...
トラックバックテーマ 第1502回「最近『初めて体験した』こと」


熱中症っぽいものかな。お買い物から帰ってきて汗を流して、水分をしっかり取ったつもりだったんだけど、

幾ら飲んでものどが渇いて、ご飯を作ってる時も食べてる時ものどが渇いて、

夜10時になっても渇きが収まらず、そういえばアクエリアスあったなと思い飲んだら、

すぐ直ったんだけど、アレは何だったのか初めての体験でした。
スポンサーサイト



8月30日 (木) の晩御飯

豆腐ステーキ
 お豆腐は絹ごし豆腐を使います お豆腐をペーパーで包み、2,3時間置いておく /
 キノコを使います 今回はしいたけ、エリンギ、えのき、ブナシメジです
 エリンギは食べやすい大きさ、えのき、ブナシメジは石づきをとってバラバラに
 しいたけは石づきをとり、軸があれば千切り、かさはスライスしてください /
 あとは、鶏がらスープのもと、お醤油、塩、砂糖、水溶き片栗粉、ごま油です /

 温めたフライパンに油を引き、半分に切ったお豆腐を入れ、両面きつね色になるまで焼く

 お豆腐を取り出し、キノコを入れる。

 キノコのかさが減ってきたら、お砂糖、お醤油、鶏がらスープのもとお水を入れる。

 味を見て、塩で調節する。火を止め水溶き片栗粉をいれ混ぜる。

 火をつけ、グツグツいってきたらごま油を回しいれる。

 あとは、お豆腐を器に入れ、アンをかければ

 完成
豆腐ハンバーグ 20120830

前に作った長いもとキノコのバター醤油炒めのキノコが余っていたのでお豆腐を足して作ってみました。

本当はもっとどろどろしているんですけど、水を入れすぎました。

でも、このアンをご飯にかけると絶品なんですよ。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



【九州きのこ】【きのこスペシャル】5点セット! 同梱可  キノコ好きさん、1個1個注文するのが面倒な方!

価格:798円
(2012/8/31 13:26時点)
感想(11件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月29日 (水) の晩御飯

塩さばトマト煮
 塩さばは3等分から4等分 /
 玉ねぎのみじん切り 絹さやはスジを取っておく /
 あとは、オリーブオイル、カットトマト缶、白ワイン、塩、コショウ、お砂糖です /

 温めたフライパンにオリーブオイルをいれ、塩さばを中火で3分焼き取り出しておく

 さばの油が出てたらふき取り、新しいオリーブ油を入れ玉ねぎを2分ほどいためる

 フライパンに、トマト缶、白ワイン、塩、コショウ、隠し味程度のお砂糖、絹さやを入れる

 あとは、さばをもどし、3分ほど煮たら

 完成
塩さばのトマト煮 20120829 余熱でスライスチーズをのせてみました

今回はスーパーにあったレシピを参考にさせていただきました。

玉ねぎのほかにセロリ、絹さやではなくスナップエンドウを入れるのがレシピどおりです。

塩さばをこんな風に使うとは思ってみませんでした。焼くだけしか知らなかった。

まだまだ知らない調理法があるんですね。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます


トマト料理にはこれ

ギャバン バジル ホール 6g[【ポイント2倍】87時間限定!P2倍開催期間は8/30(木)10:00~9/3(月)00:59迄 ギャバン(GABAN) バジル(スパイス) ケンコーコム]

価格:299円
(2012/8/30 16:26時点)
感想(4件)



塩さば 3枚入り

価格:730円
(2012/8/30 16:25時点)
感想(6件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

ブログをはじめて一ヶ月

気がついたらブログをはじめてから一ヶ月たっていました。

毎日メニューを考えるのは大変です。

今のところかぶったものは無いはず、でもこれからはかぶってくることの方が多くなるはず。

それでも、紹介した方がいいのか、写真だけ、もしくは更新しない方がいいのか、どうしましょう。

と思っているところです。

まあ、やれるところまでやってみます。では

theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

8月28日 (火) の晩御飯

長いもキノコしょうゆバターいため
 長いもは皮をむいて、4,5cmの短冊切り /
 キノコは何でもいいです 使ったのはエリンギ、えのき、ブナシメジです
 エリンギは包丁か手で適当な大きさに切り、えのき、ブナシメジは石づきをとりバラバラに /
 お肉は豚のこま切れを使いました /
 ズッキーニはたて半分の半月切りに /
 あとは、ニンニクのみじん切り、砂糖、しょうゆ、バターです /

 フライパンに油とニンニクを入れ火をつける。

 香りがしてきたら、ズッキーニ、お肉の順にをいれ炒め、塩コショウしてから取り出しておく。

 次にフライパンに長芋を入れて、焼き目がついたら取り出す。

 フライパンにキノコをいれ、かさが減ってきたら先ほどいためたズッキーニ、お肉、長いもを戻す。

 あとは、お砂糖、お醤油で味をつけ、余熱でバターを溶かせば、

 完成
長いもとキノコのバターしょうゆいため 20120828

長いもをいためるのは初めてしました。

いためると触感が損なわれると思ってさけてきたんですけど、

シャキシャキとした触感が残っていておいしかったです。

きのことあわせるとバターの風味が強く出る気がします。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



定量カッティングガイド付 バターケース( キッチン小物 )

価格:628円
(2012/8/29 16:04時点)
感想(95件)





theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

半田そうめん

半田そうめん
以前作ったふしめんのマカロニサラダ風のふしめんの本体の方です。

ふしめんと一緒にもらった徳島土産です。

なんと言ってもそうめんの太さとコシの強さにあります。これってそうめん?
半田そうめんを初めて手にした人は、そのしっかりとした麺線に驚くのではな
いでしょうか。一般的なそうめんは直径約1.3ミリ未満ですが半田そうめんは
1.4ミリから1.7ミリくらいの太さで作られています。太くつくることによって
小麦の風味が生きる、小麦独特の甘みがぐっと引き出されるのです。
さらに、強いコシがもちもちの食感を作り出し、太い半田めんだからこそ、
あったかい鍋に入れて煮ても炒めても伸びにくく、麺のうまみをしっかりと味
わう事が出来ます。モチモチの食感とのど越しの良さが楽しめます。
冷麦にないコシ、うどんにない、この二つを両方あわせ持つのが半田そうめんの
特徴なのです。


楽天市場 半田素麺(750g) 徳島特産 徳島県物産館より)

細い素麺もいいけど太いのも食べ応えがあって、おいしくいただかせていただきました。
お肉のゴマだれ素麺 20120825
太いので寒い時期にいいかもしれません。



半田素麺(750g) 徳島特産

価格:1,260円
(2012/8/28 13:44時点)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月27日 (月) の晩御飯

豆腐ゴーヤーあんかけ
 ゴーヤーは5mm程度にスライスし、塩もみしておく /
 お豆腐は絹ごし豆腐を使いました お豆腐をペーパータオルで包んでおく /
 お肉は豚こまを使いました お肉は食べやすい大きさにきり、塩、コショウしておく /
 オクラは板ずりして、かたいところをとり、ななめ半分に切る /
 あとは、薄口しょうゆ、お砂糖、塩、鶏がらスープのもと、水溶き片栗粉、溶き卵、ごま油です /

 お豆腐をペーパーからはずし4等分にする。

 フライパンに油を引き、お豆腐を入れ、両面がきつね色になるまで焼き、取り出す。

 再びフライパンに油を引き、しぼったゴーヤーを入れ炒める

 ある程度板待ったら、お肉を入れ炒める

 お肉の色がかわったら、お砂糖、お醤油、鶏がらスープのもとをいれ、お水を入れる

 煮立ったら味を見て、塩で調節する。

 火を止め、オクラを入れ、水溶き片栗粉を加え混ぜる

 火をつけぐつぐついってるところに溶き卵を入れる

 あとは、ごま油を回しいれ、器にお豆腐を入れ、上からアンをかければ

 完成
お豆腐のゴーヤーあんかけ 20120827 お昼に余ったそうめんも入れました

本当は今回ゴーヤーチャンプルーを作る予定でしたが、手元に絹ごし豆腐しかなく

このままだとぐちゃぐちゃになるなと思い、変更。

ゴーヤーチャンプルーをあんかけにしてみようと思いつくって見ました。

おばば様に好評でした。アンに少しゴーヤーの苦味がする程度でおいしかったです。

後、そうめんを入れたのは正解でした。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



半田素麺(750g) 徳島特産

価格:1,260円
(2012/8/28 13:20時点)
感想(0件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

トラックバックテーマ 第1498回「携帯電話はどれくらいで買い替える?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「携帯電話はどれくらいで買い替える?」です!新村はほとんど1年半ぐらいですね2年間はこのままって決めてもあと半年が我慢できず、新しく買ってしまうことが多いです結構早い人は、いいものがでたらすぐかえる!と1年も持たずに買い替えてしまう人もいますよね私はコロコロかえちゃうと、操作をまた覚えないといけないのでそれが苦で、ほしいものがでてもなかな...
トラックバックテーマ 第1498回「携帯電話はどれくらいで買い替える?」



すぐには変えません。今の携帯も2年過ぎても変えないと思う。

物理的に壊れるか、変えなきゃいけない状況じゃないと変えませんね。

だって、この前まで mova 使ってましたからね。

携帯電話ほど新しいのが出ても魅力を感じないものは無い。

でも、変えるなら一番いいのを選ぶ。頻繁に変える人はどういうプランなんだろう?

仮面ライダーフォーゼ 最終回

終わってしまいました。一年間楽しく見させていただきました。

第一印象、顔がとんがりロケット頭で宇宙服。

驚きましたが毎年のこと、「動けばかっこいい」となるので気にしない。

でも、まさか主人公が学ランにリーゼントとは、驚きました。

「宇宙キター!!」も最初だけだろうと思っていたら、1話から最終回まで変身する度にいってる徹底ぶり。

アクションも飛んだりはねたりと、今までに無い感じでフォーゼらしくてよかった。

スイッチのデザインも考えられていて、財団Bに引き寄せられた人も多いはず。

大震災のあとに作られた作品。色々な思いの中作られた作品です。東映の公式を見ていると感じられます。

ゴルフやオリンピックがあって、話数が少ないなかうまくまとめたいい最終回でした。

また、宇宙仮面ライダー部に会える日まで 「宇宙キター!!」



仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX ディレクターズカット版【Blu-ray】



仮面ライダーフォーゼ Music States Collection


theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

8月26日 (日) の晩御飯

肉味噌田楽
 赤味噌をお酒でといておく /
 豚のひき肉を使います /
 ネギのみじん切り みょうがは刻んでおく /
 あとは、お砂糖、ミリン、お醤油、いりゴマです /

 お鍋に油を引き、ひき肉をいためる

 お肉の色がかわったらお味噌を加え、かき混ぜる

 お砂糖、みりん、おしょうゆで味を調え、ネギ、ゴマを加え混ぜる

 最後にミョウガを加え、混ぜたら

 完成
肉味噌の田楽 20120826 今回はナスにのっけてみました

今回はナスです。ほかにも、お豆腐やもろきゅう、ご飯に乗っけてもおいしいです。

週末ということでお酒も飲みました。これです

俳聖芭蕉 純米吟醸720ml三重県伊賀 橋本酒造場

価格:1,550円
(2012/8/27 08:40時点)
感想(4件)



氷を入れて飲まさせていただきました。肉味噌に合うんだなあ、これが。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



でっかいのもあります

俳聖芭蕉 純米吟醸1800ml三重県伊賀 橋本酒造場


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月25日 (土) の晩御飯

赤ズイキお味噌汁
 ズイキの皮をむき、4~5cmの長さに切って3~4回ほど水にさらす。
 みょうがを刻んで水にさらし、ザルに上げておく

 お鍋にお水とズイキをいれ沸いたら2~3分程ゆで、ほんだしを入れ、お味噌を溶かす

 あとは、お椀によそい、みょうがをはなせば

 完成
ズイキのお味噌汁 20120825

調べてみると赤ずいきも加賀野菜の一つ。今の今まで知らなかったです。

うちではお味噌汁の具として使ってますが、一般的には酢の物として食べるみたいです。

あと、色々と効用があるみたいです。気になったら調べてみてください。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



うちではこのお味噌を使っています

日本海味噌 雪ちゃんこうじみそ カップ 容量:1kg

価格:428円
(2012/8/26 07:27時点)
感想(2件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月24日 (金) の晩御飯

さば竜田揚げ
 さばは3枚におろし、中骨をとり食べやすい大きさに切っておく /
 ボールにお醤油、お酒、ミリン、しょうがのすりおろしを混ぜておく /
 あとは、片栗粉です。

 漬け汁にさばを入れ、10分ほどつけておく。

 10分立ったら、さばを取りだし余分な水分をキッチンペーパーなどで取る。

 ビニール袋に片栗粉をいれ、その中にさばをいれ全体に粉がつくように振る。

 余計な粉を落としたら、180度くらいの揚げ油で揚げる。

 あとは、きつね色になったら

 完成
さばの竜田揚げ 20120824 キャベツとレタスの千切りを添えて

さばの竜田揚げ。漬け汁にお醤油が入っているので焦げやすいです。

さばの身はやわらかいので気をつけてください。

あ~、これでグイっとビールを・・・

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

トラックバックテーマ 第1497回「WiFi使ってる?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「WiFi使ってる?」です。テレビなんかでもよく聞くWiFi(無線LAN)、皆さんは使ってますか?最近のノートパソコンやスマホ、ゲーム機なんかの多くにはWiFiがついてるので、「聞いたこと無い」という方は少ないのではと思っています親機が必要なこともありますが、家の中や外出先でサクサクとインターネットができて大変便利なんですよ...
トラックバックテーマ 第1497回「WiFi使ってる?」



WiFi(無線LAN)使ってます。PlayStation3の購入をきっかけに使うようになりました。

親機?に元々ついてたんですけど宝の持ち腐れ常態になっていました。

不思議なもので、繋げてないのに繋がるんですね。今度は何が無線になるのやら。

8月23日 (木) の晩御飯

キーマカレー
 玉ねぎ、にんじんはみじん切り ピーマンは1cm角に /
 ナスはたて半分に割り、厚めのななめ切り /
 ブナシメジは石づきを取りばらばらに とうもろこしの缶詰は水をきっておく /
 ひき肉は合挽きを使いました /
 あとは、カレー粉、カットトマト缶、お水、固形コンソメスープ、ローリエ、カレールーです /

 あらかじめ、ナスを炒め取り出しておく

 フライパンを温め、油を引き、にんじん、玉ねぎ、ひき肉の順にいためる

 ひき肉の色がかわったらカレー粉を入れいためる

 いたまったらトマト缶、お水、固形スープをいれ、アクが出てきたらとる

 そこへ、なす、ブナシメジ、ローリエをいれ5分ほど煮込み、火を消す

 そこへカレールーを入れ、溶けたら火をつける

 あとは、ピーマン、とうもろこしをいれ、混ぜたら

 完成
キーマカレー 20120823

おばば様のリクエストのキーマカレー。

以前、スーパーをチラシに作り方が載っていて作ってみようかと作ってみたところ

おばば様が気に入って今度からこれにしようということになりました。

うちでは隠し味にインスタントコーヒーを入れてます。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます







スパイス&ハーブ ラック付ギフトセットSB-30 【お中元・御中元】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】調味料、香辛料、ミル付】【エスビー、S&B、SB】【贈り物】【シナモン、岩塩、カレーパウダー、スパイスセット】

価格:3,150円
(2012/8/24 09:23時点)
感想(5件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

トラックバックテーマ 第1495回「テレビ番組の好きな系統」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「テレビ番組の好きな系統」です。みなさんはテレビをよくみますか?ちなみにあたしはまったくテレビをつけませんいらないんじゃないだろうかというくらいテレビをつけません。。。テレビを見る人も見ないよ!って人でも番組の系統によって見れたり見れなかったりあると思います!「スポーツ」であったり「ニュース」であったり「音楽番組」であったりあたしはち...
トラックバックテーマ 第1495回「テレビ番組の好きな系統」



好きな番組の系統?は、BSで放送されている酒場放浪記とか手わざとかのブラリ紹介+ナレーション系の番組です。

流れているBGMも落ち着いていますし、出ているタレントさんにも好感が持てます。

あとはニチ朝ですね。ヘタにドラマを見るより面白いです。特撮、アニメと毛嫌いせずに見てほしいな。

フォーゼも次回で最終回。1年経つのは早いなあ。

theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

8月22日 (水) の晩御飯

そばめし
 玉ねぎ、にんじんは粗みじんに、ピーマンはみじん切りにする /
 めんもある程度細かくする /
 あとは、温めたひやご飯、お水またはお湯、ウスターソース、焼きそばソースです /

 温めたフライパンに油を引き、にんじん、玉ねぎの順にいためる

 次にめんを入れいためる。お水またはお湯を少しいれ、ウスターソースで味をつける。

 そこへ、温めたひやご飯をいれほぐしながら混ぜる。
 
 あとは、ピーマン、焼きそばソースをいれいためたら、

 完成
そばめし 20120822 今回は目玉焼きをのせてみました。

そばめしはお昼によく作ります。焼きそばをしたときに一玉くらいめんがあまるのでそれを使います。

以前、おばば様が冷凍食品のそばめしがお気に入りで食べてたんですけど、

入荷されなくなり、「食べたいね。」といっていたのが作るきっかけでした。

まだあの味には近づけません。目玉焼き白くなりました。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



そばめし B級グルメ!どこか懐かしい味 ソースの香りが食欲を!自家製麺使用です。

価格:380円
(2012/8/23 08:00時点)
感想(0件)



【24%OFF】ニチロ 神戸名物そばめし 450g×3袋

価格:1,048円
(2012/8/23 07:59時点)
感想(1件)



theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月21日 (火) の晩御飯

イカワタ炒め
 イカの胴の部分は輪切り、ゲソは3,4本づつ切る
 ワタは墨袋を取り、縦に切込みを入れてボールにあけておく /
 ワタの入ったボールの中にお酒、お醤油、マヨネーズを入れ混ぜる /

 フライパンを温めて油を少し引く。そこにイカを入れて炒める

 イカがピンク色にかわり始めたらお皿にあけておく

 同じフライパンにワタを入れ、ふつふつとなり始めたらイカを戻し和える

 あとはお皿に盛れば

 完成
イカのワタ炒め 20120821 あさつきなんかを散らしてもいいかもしれません

イカのワタ炒め、作るのは今回が初めてですが、おいしかった。

ワタのまったりとした味とマヨネーズのうまみとが合わさって絶妙でした。

この味はお酒にぴったり。

でも、お酒は週末だけ、もし飲みたくなったらノンアルコールで我慢!

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月20日 (月) の晩御飯

ソース焼きそば
 キャベツは一枚一枚はがし、葉と芯にわけ、葉は一口大、芯は斜め薄切りにしておく /
 たまねぎは5mmくらいの縦薄切り /
 にんじんは薄いたんざく切りにし、サッと茹でておく /
 お肉は豚こまを使います 適当な大きさにきっておく /
 麺はほぐしておく /
 あとは、塩、コショウ、ウスターソース、焼きそばソース、トマトケチャップ、お湯またはお水です /

 フライパンを温め、油を引き、お肉をいれ、塩、コショウで炒め、取り出しておく

 キャベツをいためます。温まる程度にいためたら取り出しておく

 玉ねぎ、キャベツの芯をいためます。塩、コショウをして炒め、玉ねぎが透き通ってきたら

 お肉、キャベツを戻し、ウスターソースで味付けし、取り出しておく。

 フライパンを温め、油を引き、めんを入れる。片面に焦げ目がついたらひっくり返す。

 お水またはお湯をいれほぐす。ほぐれたらウスターソースを入れ混ぜる。

 野菜炒めをもどし、焼きそばソース、かくし味程度のケチャップをいれ、混ぜ合わせる。

 あとは、お皿に盛れば、

 完成
ソース焼きそば 20120820

うちでは2種類のソースを使います。ウスターソースは下味程度に味付けするために、

焼きそばソースは色と全体の味付けのために使っています。

どっちかだけだと物足りなかったのでそうなりました。

トマトケチャップを入れすぎるとナポリタンみたいな味になってしまいます。お気をつけあれ。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



【吉】オタフク 焼きそばソース(500g)【常温】【調味料】

価格:337円
(2012/8/21 08:27時点)
感想(0件)





theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月19日 (日) の晩御飯

お赤飯

 小豆を洗い、一晩水につけておく 一晩立ったら新しい水に変えておく
 小豆を水ごと鍋に入れ煮立たせる あくが出るのでざるにあけ、サッと洗う
 再び鍋にもどして指でつぶれる一歩手前くらいまで茹で、冷ましておく /
 もち米をとぎ、2時間ほど吸水させ、ザルに上げておく /
 あとは、蒸し器、ごま塩です /

 もち米を小豆の茹で汁の中へ10分ほどつけておき、ザルに上げる

 蒸し器の準備が出来たらもち米をいれ、ふたをして20分蒸す

 20分立ったらふたを開け、かき混ぜる。このときに打ち水をする

 再びふたをして、15分蒸す

 15分たったら、火を消し、10分蒸らす

 あとは、蒸し器から取り出せば、

 完成
お赤飯 02120819お赤飯2 02120819お好みでごま塩を

おばば様リクエストのお赤飯。「寿命が3年延びたわ。」と喜んでおりました。

うちのお赤飯は写真のとおりいつも赤くないです。

豆の種類なのか、作り方が違うのかわかりません。

「赤くないけどお赤飯って書いていいの?」 「いいがんや~」だそうです。

あとこんなのも作りました。
フランクフルトとゴーヤーのサラダ 20120819 フランクフルトとゴーヤーのサラダ
中身は、ゴーヤー、レタス、玉ねぎスライス、わかめ、フランクフルトです。

グリーンカーテンの収穫もそろそろ終わりです。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



【23年度産】石川県産 かぐら もち米1.5kg 【2sp_120810_green】

価格:1,580円
(2012/8/20 01:11時点)
感想(0件)




ホリシン 彩華 二段 蒸し器  20cm 【ステンレス製】 10P12Sep11

価格:980円
(2012/8/20 01:12時点)
感想(11件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月18日 (土) の晩御飯

新ショウガベーコンつくだ煮
 新ショウガは千切りにし、沸騰したお湯に1分入れ、ザルにあけ、水にさらしておく /
 ベーコンは1~2cmに切っておく /
 あとは、お醤油、お砂糖、お酒、お酢、いりゴマ、かつお節です /

 フライパンに油を引かずにベーコンを入れいためる

 次に水気を絞った新ショウガを加え、サッといためる

 そこへお醤油、お砂糖、お酒、お酢をいれ煮詰める

 あとは、仕上げにいりゴマ、かつお節をあえれば、

 完成
新ショウガとベーコンのつくだ煮 20120818

しょうがの辛さがピリリと効いて、ご飯が何杯もすすむ味です。

夏なら冷たいお水かお茶で冷やし茶漬け。冬なら温かいお湯かお茶でお茶漬け。

どちらにもあう味です。これは定番メニュー入りですね。

おばば様いわく、TVで作り方をやっていたそうです。

私は見ていなく伝聞で作ったので、違うところがあるかもしれません。

でも、おいしかったのでこれでいいのかな。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



ちなみに今回は鮎の塩焼きも食べました。鮎ってきゅうりみたいなにおいがしますよね。

塩を振って焼くだけ・・・生鮎1kg

価格:2,100円
(2012/8/19 03:41時点)
感想(32件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月17日 (金) の晩御飯

塩麹焼き
 鶏のもも肉を使います 鶏肉のあぶら、スジを取ります
 焼いたと縮まないように皮に包丁でプツプツと刺します
 袋にお肉を入れ、塩麹を一枚につき、スプーンに1,2杯ほど入れ、もみこむ
 袋をとじ、冷蔵庫で2,3時間ねかせておく /
 レタスの千切りを用意しておく /


 袋からお肉を取り出し、余分な塩麹を取っておく

 フライパンに油をいれ火をつけ、温まりきらないうちに皮を下にしてお肉を入れます

 弱火から中火で10分焼きます。裏返して5分焼きます

 あとは、お皿にレタスを盛りお肉をのせれば、

 完成
鶏の塩麹焼き 20120817 今回はマカロニサラダも添えてあります

塩麹なのか焼き方が悪いのかパリッと焼けませんでした。でも、これはこれでおいしいんですよねえ。

塩麹を1,2杯しか入れてないのに意外と塩味が効いています。入れすぎないように。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



今回はこの「越後桜」を飲みました。飲みやすくておいしかったです。
越後桜 20120817
日本酒はアルコール度数が案外ありますが、ぐいぐい飲めちゃいます。お気をつけください。

【送料無料】大吟醸 越後桜 1800ml

価格:2,680円
(2012/8/18 07:50時点)
感想(34件)



生きてる!生塩麹【1本からクール宅急便】【4本毎ご注文で1本プレゼント】【4本以上注文で送料無料】ちこり村蔵元手づくり塩麹180g×1本【塩麹レシピ付き】●野菜・肉・魚に塗って漬けて焼いても極旨!万能調味料 無添加 販売【新鮮野菜生活のサラダコスモ】塩こうじ

価格:525円
(2012/8/18 07:53時点)
感想(1415件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月16日 (木) の晩御飯

マーボー茄子
 茄子はたて半分に切り、厚めのななめ切り /
 にんじんは一節分きり、ピーラーなどでうすくスライス ピーマンは乱切り /
 ネギの青い部分はななめ切り、白い部分はみじん切りにする /
 ニンニク、しょうがはみじん切り /
 あとは、ひき肉、豆板醤、トウチジャン、テンメンジャン、水溶き片栗粉、
     お醤油、お酒、お砂糖、鶏がらスープのもと、お湯、ごま油、お酢です /


 ナスを炒めます。少ししんなりしてきたら取りだし、次ににんじん、ピーマンを炒め取り出します。

 フライパンに油を引き、ニンニクとしょうがをいれてから、火をつけます。

 香りがしてきたら、ひき肉を入れます。

 ひき肉は透明な油が出るまでいためます。フライパンを傾け、透明な油の中へ豆板醤を入れます。

 豆板醤だけを炒め、油が紅くなったらひき肉とあわせます。

 そこへ、トウチジャン、テンメンジャンを加え、いためます。

 さらに、ネギの青い部分を加え炒め、お酒、お醤油、隠し味程度の砂糖をを入れます。

 お湯、鶏がらスープのもとをいれ、野菜をもどし、しばらく煮ます。

 火を止め、水溶き片栗粉を入れ混ぜます。混ざったら火を強くして片栗粉に火を通します。

 鍋肌にごま油を回しいれ、ネギのみじん切りの半分とお酢を少々いれます。

 あとは、器に入れ、残りのネギをのせれば、

 完成
マーボー茄子 20120816お好みで、ラー油や花山椒をかけてください。

片栗粉にはしっかり火を入れないとあとで水に戻ってしまいます。

なので、強火にして火を通します。

うちのはちょっとかためのあんです。マーボーはやっぱりご飯とビールに合う。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます


 うちでは昔からなぜか白と黒を半々にして飲みます。

サッポロ 麦とホップ 350缶1ケース「24本入」【あす楽対応】

価格:2,760円
(2012/8/16 23:18時点)
感想(63件)



サッポロ 麦とホップ 【黒】350缶1ケース「24本入」

価格:2,760円
(2012/8/16 23:19時点)
感想(6件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月15日 (水) の晩御飯

ふしめんマカロニサラダ
 ふしめんは8分茹で、ザルに上げ、マヨネーズを和えておく /
 きゅうりは千切りし少し塩を振っておく ハムも長く切る /

 ふしめんが冷めたら、しぼったきゅうり、ハム、コショウをいれ混ぜ合わせる

 あとはお皿に盛れば

 完成
ふしめんのマカロニサラダ風 20120815

今回使ったのは、徳島のお土産
ふしめんパッケージ 20120815
このふしめん。

半田手延べ素麺を吊して干した後、直線部分を切り落とすと正規の商品である手延べ麺となり、
残った部分が節麺となる。よって、材料は手延べ麺と全く同じであるが、幅があり、
曲がった部分はパスタのコンキリエに少し似たような立体をしている。全体としては
トングの様な形である。


楽天市場 半田手延ふしめん 300g 徳島名産 徳島県物産館より)

今回のような、サラダやすき焼き、お味噌汁などにも使えます。

切れ端でもコシがあり、食べ応えがあり、チュルンとしています。おすすめします。



半田手延ふしめん 300g 徳島名産

価格:367円
(2012/8/16 09:33時点)
感想(0件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月14日 (火) の晩御飯

鶏肉ナス炒め物
 鶏肉はもも肉を使います スジとあぶらを取り、切らないで塩麹をぬって置いておく /
 にんじんは乱切りして、竹串が通るまで茹で、ザルにあけておく /
 ナスはたて半分に切り、厚めの斜め切りにする /
 ピーマンを乱切り ブナシメジは石づきをとりばらばらにしておく /
 あとは、塩、コショウ、薄口しょうゆです /

 フライパンに少し油を引き、鶏肉を焼きます。

 両面を焼いたら、取りだしお好みのサイズに切る。(うちは一口より大きめにきります

 次にナスを炒めます フライパンに残っている油をふき取り、新しく油を引きます。

 ナスをいれ、焦げ目がついてきたらいったん取り出しておきます。

 フライパンににんじん、ピーマン、ブナシメジいれ、少し塩コショウしサッと炒める。

 あとは、鶏肉、ナスをもどし、塩、コショウ、薄口しょうゆで味をつければ、

 完成
鶏肉となすの炒め物

おばば様は最近、塩麹がお気に入り。

特に鶏肉に塩麹をぬって焼くのが好きみたいです。

でも、塩麹をぬると焦げやすくなるので注意が必要です。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



【送料無料】【テレビで話題】マルタの塩麹150g×2個セット 麹 糀 手づくり 塩こうじ しおこうじ 伝統の味 味噌の素 みそ 調味料 ちょうみりょう マルタ醸造 まるたじょうぞう まるた醸造 maruta

価格:1,400円
(2012/8/15 08:50時点)
感想(408件)





theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

トラックバックテーマ 第1489回「自分の髪質、気に入ってる?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の山本です今日のテーマは「自分の髪質、気に入ってる?」です!先日、美容院に行き、自分の髪質について相談をしていたのですが美容師さんに「何百・何千と接客してきたけど、自分の髪質が好きって人は見た事がない!」と仰られて吃驚しましたストレートのさらさらヘアーの方は、パーマはかかりにくいしセットしてもすぐ取れちゃうのが悩みで生まれつき色素の薄い髪色の方は、艶やかな黒髪に...
トラックバックテーマ 第1489回「自分の髪質、気に入ってる?」


気に入っています。黒いし、まっすぐだし、あとうちの家系はハゲている人がいないので

そちらの心配も多分無いです。

みんなが理想とする髪質ってどんなの? CMで流れているような髪?

加賀レンコン

今回のレンコンはこれ

加賀蓮根 1kg

価格:1,500円
(2012/8/13 23:24時点)
感想(13件)



加賀野菜の一つ加賀レンコン。

うちでは、煮物、フライ、てんぷら、きんぴらに使っています。私のおすすめはフライです。

ここに色々かいてあるので見てみてください:(楽天市場 近江町 北形青果 加賀れんこん より)

他の加賀野菜もいかがですか?

加賀野菜セット お試し版 5品 1980円 送料込み

価格:1,980円
(2012/8/13 23:38時点)
感想(45件)



それとも、近江町市場に来て見ますか?




theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月13日 (月) の晩御飯

加賀レンコンだけ
 レンコンは泥を落としピーラーで皮をむき、1~1,5cmの厚さに切る /
 あとは、お砂糖、ほんだし、薄口しょうゆです /

 お鍋にお水、レンコンを入れる 沸いてから10分茹でる

 10分たったら、ザルにあける

 お鍋にお水、ほんだし、お砂糖、先ほどのレンコンを入れ、落し蓋をする

 煮立ってから5分かけ、しばらく休ませておく

 休ませたら、薄口しょうゆをいれ、甘みが足らなければお砂糖を足す

 落し蓋をし煮た立ったら5分かけ、しばらく休ませておく

 あとは、レンコンの硬さをみてお皿に盛れば

 完成
加賀レンコンだけ煮1 20120813 加賀レンコンだけ煮2 20120813

今回はあまり色を付けたくなかったので、薄口しょうゆを使いました。

薄口しょうゆはは味が薄いわけではなく、色が濃い口と比べうすいので薄口です。

むしろ、薄口しょうゆのほうが濃い口しょうゆより塩分は高いです。気をつけてください。

それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます



【即納!甘口しょうゆ】 薄口醤油1L(薄口しょうゆ)愛媛マルマサ醤油の天然発酵甘口醤油通販四国(愛媛・高知)・九州(鹿児島・熊本)・東北で愛される甘露、甘い醤油(甘いしょうゆ)【マラソン1207P10】【マラソン201207_食品】

価格:455円
(2012/8/13 23:07時点)
感想(11件)


 

【即納!甘口しょうゆ】 濃口醤油1L(濃口しょうゆ)愛媛マルマサ醤油の天然発酵甘口醤油通販四国(愛媛・高知)・九州(鹿児島・熊本)・東北で愛される甘露、甘い醤油(甘いしょうゆ)【マラソン1207P10】【マラソン201207_食品】

価格:455円
(2012/8/13 23:08時点)
感想(25件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

ロンドンオリンピック 閉会式

ロンドンオリンピック最終日に金メダルを2つも取り、いい締めくくりになりました。素晴らしい。

オリンピック終わっちゃいました。選手の活躍に一喜一憂しながら見ていました。

政治や戦争に関係なく(一部の国は違いましたが)、スポーツで競い合う選手たちは素晴らしい。

オリンピックを見て、選手になりたい、あんな演出をしたい、など様々な思いも生まれたことでしょう。

次の大会は2016年ブラジル リオデジャネイロオリンピック。4年後の活躍を期待しています。

日本でもオリンピック開催してほしい。





theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

8月12日 (日) の晩御飯

イカスナップエンドウ煮物
 イカは内臓と骨を抜き、中を洗い輪切り ゲソは目の下で切り、くちばしを取ってサッと洗う /
 スナップエンドウはスジを取りサッと洗う
 お鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、エンドウを入れる
 緑が鮮やかになったらザルにあけておく /
 あとは、ほんだし、お砂糖、お醤油、ミリンです /


 お鍋にお水、ほんだし、お砂糖を入れ、沸いたらお醤油、ミリンを入れ煮汁を作る

 煮汁が沸いたら、スナップエンドウ、イカを入れる

 煮立ったら、約3分煮てから休ませる

 あとはお皿に盛り付ければ

 完成
イカとスナップエンドウの煮物 20120812

スナップエンドウをかご盛で買ったので、炒め物と煮物に分けて使いました。

炒め物のシャキシャキと違い、今回はやわらかくしました。甘くておいしかったです。

やわらかくなって鞘から豆が出てくるけど、それも愛嬌ということで。

イカの一番長い2本の足、触腕。おばば様はどうも苦手らしくいつも切ってしまいます。


それでは今日の晩御飯作ってきます。

目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。

ごちそうさま と いただきます







【Ve】【プロ厳選】【築地発送】鮮度抜群、入荷後即発送【輸入】スナップエンドウ100g前後、10~20枚前後※別称:スナックエンドウ

価格:210円
(2012/8/13 01:35時点)
感想(1件)



タイニィタイニィ プラント スナップエンドウ【関東当日便】

価格:227円
(2012/8/13 01:37時点)
感想(0件)


theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

8月8日 (土) の晩御飯

スナップエンドウベーコンオイスターソース炒め
 スナップエンドウはスジを取ってサッと水洗い /
 にんじんはピーラーで縦にスライス /
 ブロックベーコンは食べやすい大きさに /
 あとは、オイスターソース、しお、コショウです /

more...

theme : 食事日記(写真付き)
genre : 日記

プロフィール

cosban

Author:cosban
・大は小をかねる
・急がば回れ
・情けは人のためにならず
・後片付けまでが料理

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
2293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
117位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
ブロとも一覧

マイペース ウオーキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる