11月29日 (土) の晩御飯
キャベツは角切り パプリカは細切り 舞茸は裂いておく
卵は溶いて軽く塩コショウ 豚肉は適当な大きさに切る
合わせダレは、塩、鶏がらの素小1、お水大4です
フライパンに油を引いて卵を入れ半熟になったら取り出す
次にパプリカ、キャベツを入れ軽くしんなりしてきたら取り出しておく
豚肉を炒め、色が変わったら舞茸を入れ、次に卵、野菜を入れる
あとは、合わせダレを入れ合わせたら、
完成!

マウスコンピューターから小型PC m-Stick MS-NH1というのが出るみたいです。
USBメモリを一回り大きくした程度の大きさで、消費電力も低いそうです。
HDMI接続なのでテレビに端子があれば、テレビがパソコンになるということだそうです。
ヘビーな作業は無理でも、動画やブラウジングする程度なら十分な性能みたいです。
お値段は19,800円だそうです。
タブレットでもすごいなと思っていたけど、こんなに小さくなるとは思いませんでした。
これを契機にPCの小型化がますます進むと面白いです。
小さくなり過ぎてもなくしやすくなるので困りますが。
やっぱり手のひらサイズが適度なサイズかなと感じます。
それでは。
目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。
ごちそうさま と いただきます

![]() | 【オンライン限定ゴム足付属】 ECS 小型ベアボーンPC LIVA MINI PC KIT 64GBモデル LIVA-C0-2G-64G-W 新品価格 |

GIGABYTE Brixシリーズ Celeron N2807 搭載 ベアボーン GB-BXBT-2807 新品価格 | ![]() |

![]() | i-Ever 2.4GHz無線キーボート ミニワイヤレスキーボード タッチパッドを搭載 ブルートゥースキーボード2.4G ワイヤレスレシーバー付属mini Wireless Keyboard 新品価格 |

iClever2.4GHzミニワイヤレスキーボード(IC-RF01) タッチパッドを搭載 小型 キーボード 無線 USB レシーバー mini wireless keyboard 新品価格 | ![]() |
