・
茄子の赤味噌煮 ナスは半分に切って格子状に切れ込みを入れる
ピーマンは半分に切ってワタを取り出しておく
お鍋にお水2カップ、お砂糖大3、赤みそ大2、お醤油、お酒1/4カップを入れる
煮立ったら茄子、ピーマンを入れ、落し蓋をして5分煮る
しばらく休ませたらみりん1/4カップ加えて5分煮る
完成!
ピーマンはあとの5分に入れたほうがよかったかな。
仮面ライダードライブ。本当の最終回。
仮面ライダードライブというより、刑事 泊進ノ介 のスタートという感じでしたね。
最後までドライブには変身せずに犯人を逮捕していました。
倉庫でのアイコンの取り合いは新ライダーの一話みたいな感じがしてちょっとワクワクしました。
進ノ介がアイコンで「変身!」しそうな感じがしました。
前回、進ノ介と霧子のその後が書かれていなかったのは今回のため。
二人は結婚。子供の名前は英志。映画のような未来はないと。
仮面ライダードライブが終わりました。
最初は何といってもタイヤの斜め掛けは驚きました。
毎回毎回何かしら驚きますが、まんまタイヤを掛けているのはさすがにと思いましたが、
タイヤ交換はいいアイデアでした。フォームチェンジと違って見た目の変化がわかりにくいのは難でしたが。
ドライブドライバー:ベルトさんは面白かったです。
ディケイド以降はしゃべるベルトとネタにされていましたが、本当に意思があるベルトは初めてでした。
進ノ介とのコンビも良いものです。
前回で封印状態になったドライブ一式。冬映画ではどういう登場になるのか。
次回からは仮面ライダーゴースト。フワフワした動き。
今回の話は本編に出るのかな。ゴーカイジャーの時みたいに回収してくれたらな。
それでは。バッチリ。
目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。
ごちそうさま と
いただきます


