おばばさまと昨日の晩御飯
おばばさまと一緒に作った晩御飯と 気になったことを書いていきます。
10月29日 (月) の晩御飯
・鶏じゃが炒め
KAGOMEから出ている、ローストチキンのもとで味をつけました。
一口大に切ったじゃがいもをレンジで3分チンしておきます
鶏肉を食べやすい大きさに切って、両面を焼いたら、
じゃがいも、適当に切った玉ねぎ、しいたけを入れて、
素を入れて混ぜ合わせたら、二あをして8分ほど蒸し焼き
あとhくぁ、いんげんを入れて、とろみがつくまで炒めたら、
完成!

仮面ライダージオウ、オーズ編。
檀黎斗は相変わらずの狂演でした。神の次は王です。
アナザーオーズの2010の0の部分がひびが入って2016に見えるのはよかった。
そこで、2016年のゲンムのライドウォッチが出せるなと。
シナリオ的にそうしているのか、2016が一致していれば、
アナザーは倒せると思っているのかなと感じました。
本人たちにはアナザーになると、どのライダーとかわからないのかな?
オーズに関わらなかったらあったであろう未来という気がしました。
映司は国会議員、ヒナちゃんはそのまま服飾関係に。
やっぱり紛争地から帰ってきてから目指したのかなと想像。
オーズに変身するのかな
次週はお休みです。
それでは。
ごちそうさまといただきます

KAGOMEから出ている、ローストチキンのもとで味をつけました。
一口大に切ったじゃがいもをレンジで3分チンしておきます
鶏肉を食べやすい大きさに切って、両面を焼いたら、
じゃがいも、適当に切った玉ねぎ、しいたけを入れて、
素を入れて混ぜ合わせたら、二あをして8分ほど蒸し焼き
あとhくぁ、いんげんを入れて、とろみがつくまで炒めたら、
完成!

仮面ライダージオウ、オーズ編。
檀黎斗は相変わらずの狂演でした。神の次は王です。
アナザーオーズの2010の0の部分がひびが入って2016に見えるのはよかった。
そこで、2016年のゲンムのライドウォッチが出せるなと。
シナリオ的にそうしているのか、2016が一致していれば、
アナザーは倒せると思っているのかなと感じました。
本人たちにはアナザーになると、どのライダーとかわからないのかな?
オーズに関わらなかったらあったであろう未来という気がしました。
映司は国会議員、ヒナちゃんはそのまま服飾関係に。
やっぱり紛争地から帰ってきてから目指したのかなと想像。
オーズに変身するのかな
次週はお休みです。
それでは。
ごちそうさまといただきます

10月24日 (水) の晩御飯
・鶏肉と白菜の炒め煮
白菜は葉と芯を分けて、葉はざく切り 芯はそぎ切りに切る
しいたけ、ふかしは適当な大きさに切る
鶏肉は等分に切って、お酒、お水1、お醤油少々を揉み込んで、炒める前に片栗粉をまぶす
あとは、お水1/4カップ、鶏がらの素、お醤油大半です
最初に鶏肉を焼いて、片側に寄せて白菜の芯を炒めます
しいたけ、ふかしを入れ、白菜の葉で蓋をするようにして、
鶏がらの素、お水を入れて、2,3分炒めます
あとは、お醤油を入れれば、
完成!

お昼の番組を見ていて、欠席裁判だなあと。
ああいう番組で白黒つけられたら、未確定なこともほぼ確定みたいになってるし、
そんなんで世論調査なんてしたら、黒と言われた方は勝てるはずないなと。
言ったもん勝ちの言われたら負け。
それでは。
ごちそうさまといただきます

白菜は葉と芯を分けて、葉はざく切り 芯はそぎ切りに切る
しいたけ、ふかしは適当な大きさに切る
鶏肉は等分に切って、お酒、お水1、お醤油少々を揉み込んで、炒める前に片栗粉をまぶす
あとは、お水1/4カップ、鶏がらの素、お醤油大半です
最初に鶏肉を焼いて、片側に寄せて白菜の芯を炒めます
しいたけ、ふかしを入れ、白菜の葉で蓋をするようにして、
鶏がらの素、お水を入れて、2,3分炒めます
あとは、お醤油を入れれば、
完成!

お昼の番組を見ていて、欠席裁判だなあと。
ああいう番組で白黒つけられたら、未確定なこともほぼ確定みたいになってるし、
そんなんで世論調査なんてしたら、黒と言われた方は勝てるはずないなと。
言ったもん勝ちの言われたら負け。
それでは。
ごちそうさまといただきます

10月13日 (土) の晩御飯
・坦々餃子鍋
坦々もやしの素を使いました
ひき肉、もやし、にんじん、白菜、餃子です

仮面ライダージオウ、ウィザード編。
ビデオデッキ。久々に見ました。どうなんだろう親御さんも見たことないのかなあ?
アナザーウィザード。後頭部の輪っかはなんだろうと思ったら、指輪の魔法使いだけあって頭が指輪。
やはり絶望がトリガーなのは本編と一緒。
晴人がファントムになっていたらああいうウィザードだったのかなと思いました。
アナザー全般に言えることは、ギミックアクションがないってこと。
全開のアナザーフォーゼもスイッチ交換してないっぽい。
アナザーウィザードもバックルにかざしているだけのような気がします。
魅せる手間がないのでテンポはいいですが、何をしているのかはわかりにくい気がします。
次回は仮面ライダービースト登場。
それでは。

坦々もやしの素を使いました
ひき肉、もやし、にんじん、白菜、餃子です

仮面ライダージオウ、ウィザード編。
ビデオデッキ。久々に見ました。どうなんだろう親御さんも見たことないのかなあ?
アナザーウィザード。後頭部の輪っかはなんだろうと思ったら、指輪の魔法使いだけあって頭が指輪。
やはり絶望がトリガーなのは本編と一緒。
晴人がファントムになっていたらああいうウィザードだったのかなと思いました。
アナザー全般に言えることは、ギミックアクションがないってこと。
全開のアナザーフォーゼもスイッチ交換してないっぽい。
アナザーウィザードもバックルにかざしているだけのような気がします。
魅せる手間がないのでテンポはいいですが、何をしているのかはわかりにくい気がします。
次回は仮面ライダービースト登場。
それでは。

10月11日 (木) の晩御飯
・鶏むね肉の野菜炒め
玉ねぎ、きのこ、小松菜は適当な大きさに切る
鶏むね肉は、繊維を断つようにそぎ切りに切って、
お水、お酒1、お砂糖、塩少々を揉み込んで、あとで片栗粉を混ぜておく
合わせダレは、オイスターソース2、お水1、お醤油、お砂糖少々です
最初に野菜を炒めて取り出しておく
次に、鶏むね肉を焼き、表面が白っぽくなったら、合わせダレの半量を入れて炒める
あとは、野菜を戻して、残りの合わせダレを入れれば、
完成!

録画していた今週のHugっとプリキュアを、今更ながら見ました。
「帝王切開はつまずきじゃない」が響いたという意見が多かったようです。
やはり子供と一緒に見ているお母さんたちに向けたメッセージなんでしょうね。
私はどちらかというと、お姉ちゃんになる子供の方に涙が出ました。
お母さんを独り占めしたいって気持ちは当たり前で、その気持ちで涙。
そして、最後のハグのシーンでも涙。
母の気持ち、子の気持ち。この話を30分でまとめていてすごいなと。
次回はオールスターとな!
それでは。
ごちそうさまといただきます

玉ねぎ、きのこ、小松菜は適当な大きさに切る
鶏むね肉は、繊維を断つようにそぎ切りに切って、
お水、お酒1、お砂糖、塩少々を揉み込んで、あとで片栗粉を混ぜておく
合わせダレは、オイスターソース2、お水1、お醤油、お砂糖少々です
最初に野菜を炒めて取り出しておく
次に、鶏むね肉を焼き、表面が白っぽくなったら、合わせダレの半量を入れて炒める
あとは、野菜を戻して、残りの合わせダレを入れれば、
完成!

録画していた今週のHugっとプリキュアを、今更ながら見ました。
「帝王切開はつまずきじゃない」が響いたという意見が多かったようです。
やはり子供と一緒に見ているお母さんたちに向けたメッセージなんでしょうね。
私はどちらかというと、お姉ちゃんになる子供の方に涙が出ました。
お母さんを独り占めしたいって気持ちは当たり前で、その気持ちで涙。
そして、最後のハグのシーンでも涙。
母の気持ち、子の気持ち。この話を30分でまとめていてすごいなと。
次回はオールスターとな!
それでは。
ごちそうさまといただきます

10月10日 (水) の晩御飯
・元茂と白菜の炊いたん
元茂と絹揚げは油抜きをしてお鍋に並べる
そこに、出汁2カップ、お醤油、お酒1/4カップ、お砂糖大1を入れて、
落し蓋をして5~10分煮て、休ませる
スペースを空けて、そこにざく切りした白菜を入れて白菜がしんなりするまで煮る
途中で味を見て、お醤油等足して、
完成!

本日豊洲市場が開業しました。開場?
なんかいろいろ不備が出たというのが聞かれます。
当り前じゃないのかなと。初日だし、勝手もわからないし。
それなら移転延期なんかせずに、始めていれば、今頃対策できてたんじゃないのかな。
私にはとらえ方が揚げ足取りにしか見えませんでした。
築地だって最初は不平不満、不備が出ていたはず。
長い目で見ればいいのに。
それでは。
ごちそうさまといただきます
元茂と絹揚げは油抜きをしてお鍋に並べる
そこに、出汁2カップ、お醤油、お酒1/4カップ、お砂糖大1を入れて、
落し蓋をして5~10分煮て、休ませる
スペースを空けて、そこにざく切りした白菜を入れて白菜がしんなりするまで煮る
途中で味を見て、お醤油等足して、
完成!

本日豊洲市場が開業しました。開場?
なんかいろいろ不備が出たというのが聞かれます。
当り前じゃないのかなと。初日だし、勝手もわからないし。
それなら移転延期なんかせずに、始めていれば、今頃対策できてたんじゃないのかな。
私にはとらえ方が揚げ足取りにしか見えませんでした。
築地だって最初は不平不満、不備が出ていたはず。
長い目で見ればいいのに。
それでは。
ごちそうさまといただきます

10月8日 (月) の晩御飯
・牡蠣のオイスターソース炒め
カキは洗って、水気をふき取る
玉ねぎ、ピーマンを食べやすい大きさに切る
あとは、塩、こしょう、オイスターソース、水溶き片栗粉です
最初に野菜を炒めて、取り出します
カキに塩、こしょうをして、両面を焼き、取り出します
野菜を戻して、オイスターソースで味をつけ、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
あとは、牡蠣を戻して、サッと合わせれば、
完成!

仮面ライダージオウ。ファイズ編。
ファイズアーマーゲイツが、ファイズフォンXでショット、ポインターを出すので、
今だったらああいう風に演出しているなと感じました。
今回もそうでしたが、アナザーライダーが誕生した瞬間に、仮面ライダーは一般人になります。
それでも、弦太朗は教師、乾巧はクリーニング屋とそこら辺が変わらないのがいいですね。
本人たちが存在しなくなるわけではなく、虚無でもなく、それぞれの道を歩いています。
そう考えると、次回のウィザード編。晴人は何をしているのだろう。
それでは。
ごちそうさまといただきます

カキは洗って、水気をふき取る
玉ねぎ、ピーマンを食べやすい大きさに切る
あとは、塩、こしょう、オイスターソース、水溶き片栗粉です
最初に野菜を炒めて、取り出します
カキに塩、こしょうをして、両面を焼き、取り出します
野菜を戻して、オイスターソースで味をつけ、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
あとは、牡蠣を戻して、サッと合わせれば、
完成!

仮面ライダージオウ。ファイズ編。
ファイズアーマーゲイツが、ファイズフォンXでショット、ポインターを出すので、
今だったらああいう風に演出しているなと感じました。
今回もそうでしたが、アナザーライダーが誕生した瞬間に、仮面ライダーは一般人になります。
それでも、弦太朗は教師、乾巧はクリーニング屋とそこら辺が変わらないのがいいですね。
本人たちが存在しなくなるわけではなく、虚無でもなく、それぞれの道を歩いています。
そう考えると、次回のウィザード編。晴人は何をしているのだろう。
それでは。
ごちそうさまといただきます

10月6日 (土) の晩御飯
・筑前煮
具はにんじん、れんこん、里芋、こんにゃく、手羽先、しいたけ、ちくわ、いんげんです
固い根菜類は、いったんお湯にくぐらせています
煮汁は、出汁2カップ、お酒、お醤油1/4カップ、お砂糖大1、みりん大2です
最初に手羽先の皮目を焼いて、焼き色がついたらひっくり返して、
いんげん以外を入れます
煮汁を入れて、落し蓋をして10分ほど煮ます
根菜に火が通ったら、みりん、いんげんを足して煮詰めます
完成!

台風が通過していきました。
フェーン現象で久々に汗をかきました。
お布団も冬用に切り替えていたので、暑かった。
これで、もう台風は来ないかな?
今年は台風の脅威を知りました。
来年も同程度が来たら恐ろしいですね。
それでは。
ごちそうさまといただきます
具はにんじん、れんこん、里芋、こんにゃく、手羽先、しいたけ、ちくわ、いんげんです
固い根菜類は、いったんお湯にくぐらせています
煮汁は、出汁2カップ、お酒、お醤油1/4カップ、お砂糖大1、みりん大2です
最初に手羽先の皮目を焼いて、焼き色がついたらひっくり返して、
いんげん以外を入れます
煮汁を入れて、落し蓋をして10分ほど煮ます
根菜に火が通ったら、みりん、いんげんを足して煮詰めます
完成!

台風が通過していきました。
フェーン現象で久々に汗をかきました。
お布団も冬用に切り替えていたので、暑かった。
これで、もう台風は来ないかな?
今年は台風の脅威を知りました。
来年も同程度が来たら恐ろしいですね。
それでは。
ごちそうさまといただきます