11月26日 (月) の晩御飯
・麻婆豆腐
しょうが、にんにく、ねぎはみじん切り お豆腐2丁さいの目
豚ひき肉、豆板醤豆鼓醤甜麺醤は適量、お醤油大2と半分、お砂糖、お酒大1、
鶏がらの素大半、お水2カップ、片栗粉大2のお水同量割り、お酢、ごま油適量です
最初にひき肉をよく炒めて、お醤油大1、お酒を加えて炒める
片側に寄せて、空いたスペースでしょうが、にんにく、豆板醤豆鼓醤甜麺醤を炒める
ひき肉と合わせて炒めたら、鶏がらの素、残りのお醤油、お砂糖、お水を入れて、
煮立ったら、お豆腐を入れて、5分煮る
あとは、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ねぎ、ごま油、お酢を入れれば、
完成!

プリンターを買ったおば様。
パソコンと無線でつなげようとして失敗しました。
登録のところにプリンターが表示されず、困っていました。
PC、プリンターともに無線LANはつながっているのになぜと。
カスタマーセンターで聞いたら、ルーターを再起動してみてはとのこと。
それで繋がるようになりました。
聞いてみれば単純。でも、そこになかなか至らない。
カスタマーセンターの人はスゴイは。お手上げの時は聞いてみるものです。
それでは。
ごちそうさまといただきます
しょうが、にんにく、ねぎはみじん切り お豆腐2丁さいの目
豚ひき肉、豆板醤豆鼓醤甜麺醤は適量、お醤油大2と半分、お砂糖、お酒大1、
鶏がらの素大半、お水2カップ、片栗粉大2のお水同量割り、お酢、ごま油適量です
最初にひき肉をよく炒めて、お醤油大1、お酒を加えて炒める
片側に寄せて、空いたスペースでしょうが、にんにく、豆板醤豆鼓醤甜麺醤を炒める
ひき肉と合わせて炒めたら、鶏がらの素、残りのお醤油、お砂糖、お水を入れて、
煮立ったら、お豆腐を入れて、5分煮る
あとは、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ねぎ、ごま油、お酢を入れれば、
完成!

プリンターを買ったおば様。
パソコンと無線でつなげようとして失敗しました。
登録のところにプリンターが表示されず、困っていました。
PC、プリンターともに無線LANはつながっているのになぜと。
カスタマーセンターで聞いたら、ルーターを再起動してみてはとのこと。
それで繋がるようになりました。
聞いてみれば単純。でも、そこになかなか至らない。
カスタマーセンターの人はスゴイは。お手上げの時は聞いてみるものです。
それでは。
ごちそうさまといただきます

スポンサーサイト