fc2ブログ

11月26日 (月) の晩御飯

麻婆豆腐
 しょうが、にんにく、ねぎはみじん切り お豆腐2丁さいの目

  豚ひき肉、豆板醤豆鼓醤甜麺醤は適量、お醤油大2と半分、お砂糖、お酒大1、

 鶏がらの素大半、お水2カップ、片栗粉大2のお水同量割り、お酢、ごま油適量です

 最初にひき肉をよく炒めて、お醤油大1、お酒を加えて炒める

 片側に寄せて、空いたスペースでしょうが、にんにく、豆板醤豆鼓醤甜麺醤を炒める

 ひき肉と合わせて炒めたら、鶏がらの素、残りのお醤油、お砂糖、お水を入れて、

 煮立ったら、お豆腐を入れて、5分煮る

 あとは、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ねぎ、ごま油、お酢を入れれば、

 完成
麻婆豆腐 20181126


プリンターを買ったおば様。

パソコンと無線でつなげようとして失敗しました。

登録のところにプリンターが表示されず、困っていました。

PC、プリンターともに無線LANはつながっているのになぜと。

カスタマーセンターで聞いたら、ルーターを再起動してみてはとのこと。

それで繋がるようになりました。

聞いてみれば単純。でも、そこになかなか至らない。

カスタマーセンターの人はスゴイは。お手上げの時は聞いてみるものです。

それでは。

ごちそうさまといただきます
スポンサーサイト



11月25日 (日) の晩御飯

ミックスフライ カキと海老
ミックスフライ カキと海老 20181125


仮面ライダージオウ、鎧武編。

今回ばかりはウォズもギャグ担当。ソウゴも扱いに慣れてきた感があります。

あと、ツクヨミも突っ込み疲れです。

本編は仲間の大切さ。ゲイツが助けられるか、自力で脱出するか。

ここが分岐点だったのか、ウォズの本にゲイツの名前が出てきました。

正史ではゲイツは来なかったのか、それともどこかで消えていたのか?

そういえば、ゲイツ、ツクヨミもウォズ、タイムジャッカーもみんな知り合いっぽい。

未来では、どんな関係だったのか気になります。

次回はゴースト回だと思ったら、世界の破壊者が。

それでは。


11月25日 (土) の晩御飯

豚の角煮
豚の角煮 20181124
おのれディケイド!

登場ですね。

それでは。

11月23日 (金) の晩御飯

フグ鍋
フグ鍋 20181123


この時期は市場によくフグの身が並びます。

能登の方で良く取れるそうです。

身が柔らかくておいしいです。

そのほかにもから揚げです

それでは。

11月22日 (木) の晩御飯

ぶりのお刺身
 なんかうまくいった。
ぶりのお刺身 20181122


今日はここまで。

仮面ライダージオウ。録画していたのを昨日見ました。

先週見逃したかと思いました。鎧武のライドウォッチの話をしだすから。

今回はバックトゥザフューチャーみたいです。

強者さん。五年もヘルヘイムにいてすごいと単純に。

何を食べていたんだろう。

それでは。

11月21日 (水) の晩御飯

寄せ鍋
 お豆腐、手羽中、舞茸、にんじん、ほうれん草です
寄せ鍋 20181121
今日はここまで。

意外と近江町の駐車場は県内ナンバーがいます。

休日は県外が多いけど。

それでは。

11月20日 (火) の晩御飯

野菜ひき肉炒め
 キャベツはざく切り しめじはバラバラ にんじんは薄切り ピーマンは乱切り

 あとは、生姜はみじん切り、豚ひき肉、お醤油、お酒、オイスターソース1、お砂糖半です


 最初に硬い野菜から塩、こしょうで炒めて取り出す

 フライパンに、ひき肉、しょうがを炒めたら、お醤油、お酒を入れて炒め、

 オイスターソース、お砂糖を入れて、炒めた野菜と合わせたら、

 完成
野菜ひき肉炒め 20181120


今日はここまで。

普通に食べていたら、袋の裏に一日4つまでと書かれていました。

表に書いていてほしかった。

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月19日 (月) の晩御飯

・・あんかけごはん
 具は湯通ししたイカ、しいたけ、白菜、玉ねぎ、炒り卵、ハムです

 味付けは、創味シャンタン、お醤油、塩です
あんかけごはん 20181119


今日はストーブを出しました。

いつもより遅いのかな?

北海道はいつもより遅く雪が降ったと言っていました。

こっちは今年中に降るのかどうか。

それでも寒いのには変わりなく、冬に近づいていると感じます。

今年からエアコンの暖房を使ってみようと思うので、サーキューレーターを使ってみようと思います。

それでは。

11月18日 (日) の晩御飯

ぶり大根
 ぶり大根 20181118


おばば様がまた熱を出しました。

やっぱり免疫力が落ちているのかなあ。

ちょっとした1㎜位の傷から侵入みたいなんだけど、はっきりとは。

週末まで点滴が通いになりそうです。

それでは。

11月17日 (土) の晩御飯

すき焼き
すき焼き 20181117


本日コストコへ。

お会計をしていると、デカいクマのぬいぐるみがレジに並んでいるのを2回ほど見ました。

あのぬいぐるみは欲しくなります。あの大きさがいい。

値段はいくらしていいるのか見てこなかった。

買いたいけど買わない。

それでは。

11月16日 (金) の晩御飯

塩焼きチキン
 鶏もも肉は、筋と脂を切って、皮目に塩コショウをして、

 皮からじっくり焼いていき、7分くらいしたらひっくり返して、身の方を2,3分焼いて、

 完成
塩焼きチキン 20181116


今日はここまで。

コーラアップ

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月15日 (木) の晩御飯

シチューオンライス チキンフリカッセ風
シチューオンライス チキンフリカッセ風 20181115
 出ているシリーズを食べてみましたが、おばば様は子のチキンフリカッセ風が良かったようです。

 あと、ハロウィンシーズンに買ったので、ターメリックライスのもとがついていました。

今日は近江町市場に行ってきました。

ぶりが豊漁と聞いたので行ってみましたが、カニ優勢でした。

残念でした。

それでは。

11月14日 (水) の晩御飯

牛ごぼう
 筑前煮のだしがもったいなかったので、そこに、お醤油とみりんを入れて調整

 そこに斜め切りにして、サッと水洗いしたごぼう

 湯通しをした牛肉を入れて、

 ごぼうが柔らかくなるまで煮ました。
牛ごぼう 20181114


今日はここまで。

スコップの準備はOK。

ほどほどに来てください。雪。

それでは。

11月13日 (火) の晩御飯

筑前煮
筑前煮 20181113


今日はここまで。

犯人って意外とインタビューに答えるのだなとお昼のニュースで思いました。

それでは。

11月12日 (月) の晩御飯

キャベツ鶏鍋
 キャベツは縦に等分に切り、お湯にサッとくぐらせておく

 鶏肉は食べやすい大きさに切って、

 しょうが、お酒、ねぎを入れたお湯でサッと湯がいて、

 お醤油、お酒の同割につけておく

 あとはお鍋のお出汁の中に入れていけば、

 完成
キャベツ鶏鍋 20181112


仮面ライダージオウ、オーズ編。

ヒナちゃんのふんにゅーが見られてよかった。あれは個人技だったんだね。

火野映司。紛争地域に行っていたのは本編と変わらず。

それでも、ちょっとのお金と明日のパンツがあれば大丈夫は格言としてあり、

オーズにならなくても、誰かの手を握ることにたどり着いていた。

仮面ライダーにならなくても、本質は変わらないって言うのは良いですね。

オーズアーマーのタカトラバッタは本編にも出てきそうなデザイン。

ああいううのもアリだったのかな。

次回は鎧武編。神様の設定はどうなっているのだろう。

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月11日 (日) の晩御飯

海老フライ
 スーパーのクーポン総菜です

 自作はポテトサラダです
海老フライ 20181111


何やかんやでカレンダーを見たら、年末でした。

おばば様も今年はあと2回病院に行くだけとなりました。

今年も細菌感染で熱が出て大変な日がありました。

次回からは即入院と言ってあります。

人を持ち上げるのは大変。力が入っていない人ほど重いです。

今年はそれを痛感しました。

気を抜かず見守ります。

それでは。


11月10日 (土) の晩御飯

ごま坦々炒め
 中華名菜のごま坦々炒めです。

 キャベツを多めに入れました
ごま坦々炒め 20181110 


今日はここまで。

プロバイダー変えたほうがいいのかな?

それでは。

11月9日 (金) の晩御飯

麻婆大根
 大根は一口サイズの角切りにして、お水2カップ、鶏がらの素半、お醤油大2、お砂糖大1をいれ、

 柔らかくなるまで煮る

 しょうが、にんにくはみじん切り 豚ひき肉をお醤油、お酒大1で炒め、

 豆板醤豆鼓醤甜麺醤を入れて炒めたら、

 大根を煮汁事入れ、煮立ったら、水溶き片栗粉、ネギのみじん切りを加えたら、

 完成

麻婆大根 20181109


今日は市長選の期日前投票へ。

目に見えている結果でも、投票に行かないと逆転することがあります。

現市長がそういった感じで、前市長に勝ちました。風のうわさで。

投票って大事なんですよ。

今は私の生活圏内でも、3,4か所期日前投票所があります。

若い人ほど行ってほしいものです。

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月8日 (木) の晩御飯

重ね鍋
 大根、にんじん、豚肉、白菜の芯、豚肉、白菜の葉、きのこ、豚肉の順に重ね、

 最後に鍋つゆを入れて、煮立つまで
重ね鍋 20181108


ふたりはプリキュアを見ていて、戦う理由がEDの歌詞に現れているとつくづく思いました。

同じニチアサのヒーローは敵を倒すために戦っていて、

プリキュアは、日常を守るために戦っていると思いました。

なので、日常パートが多く、それを邪魔をするために出てきている感じ。

8話や42話とかは自分たちのために戦っています。セリフも良いですし。

そこが15周年も続く作品になっているのかなと。

15年。見ていた子たちも二十歳くらいになるんですねえ。

それでは。しみじみ。

ごちそうさまといただきます

11月7日 (水) の晩御飯

鮭の煮つけ
 生鮭はお酒をふって煮る時に、水気をふき取る

 お鍋に、だし300ml、お酒1/2カップ、お醤油1/4カップ、お砂糖大1を入れて、

 煮立ったら鮭とミニがんもを入れて、落し蓋をして5分煮る

 みりん1/4カップを入れて煮立ったら、鮭とミニがんもをお皿に盛り、

 煮汁を煮詰める

 あとは、上にかければ、

 完成
鮭の煮つけ 20181107


今年の流行語大賞のノミネート語が発表されました。

半分くらいかなわかるのは。

私的にはカーリングの「そだねー」かチコちゃんに叱られるの「ボーっと生きてんじゃねーよ!」かな。

2014年あたりから私物化された感じがしてきて、期待はしていませんが。

あとは、いつ流行ったのか忘れてしまいます。

そだねーも冬季オリンピックのワード。だいぶ前に感じます。

何が選ばれるんですかね。

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月6日 (火) の晩御飯

親子丼
親子丼 20181106


今日からカニが解禁になりました。

市場は赤色になっているのでしょう。

ここ数年はカニを食べていません。

この時期は高くてなかなか手が出ません。

一年に一回は食べたいって、おばば様も母も言っています。

手ごろなのがあればいいなあ。

それでは。


11月5日 (月) の晩御飯

いかと海老の白菜炒め
 イカは等分に切って隠し包丁 

 海老は殻と背ワタを取って、片栗粉で揉み洗いしておく

 白菜は芯と葉、しいたけは食べやすい大きさに切る

 生姜はみじん切り

 合わせダレは、創味シャンタン、お醤油小1、お水大1です

 お湯を沸かして、そこにお酒適量、塩少々を入れて、

 イカ、エビ、白菜の芯をサッと湯通しをして、水気を切っておく

 フライパンで、しょうがとしいたけ、白菜の葉を炒めたら、

 湯通ししたのを入れて、あとは、合わせダレと炒めたら、

 完成
いかと海老の白菜炒め 20181105


先日おばば様が予防接種を受けました。

去年は嫌だ嫌だと言って受けませんでした。

熱が出る場合があるかもしれませんと、問診票に書いてあります。

そこが気がかりだったようで、先生が「私の母も打ちましたよ」と言っても半信半疑でした。

ですが、今年はしぶしぶ注射を打ちました。

そうしたら、痛くもなく、熱も出ないとわかったら、あなたも打ちなさいと宣伝しまくってきました。

去年までのいやいやが何だったのかと母と笑ってしまいました。

風邪を引かないのが第一ですが、症状が軽くなるのなら良しです。

対策を。

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月4日 (日) の晩御飯

大盛り焼きそば
 一回作ってみたかった
大盛り焼きそば 20181104
 たいらげました


昨日パワーレンジャーがワードに上がっていました。

何事かと思ったら、フィギュアスケートのエキシビジョンで、

レッド、イエローのコスプレで演技をしたからでした。

見に来た人は誰も知らないだろうなと。

海外での認知度ってどれくらいあるのかな?うーん。

最近も映画を作られたくらいだから高いのかな。

私は、OPと変身シークエンスがアレンジしてあって好きですけどね。

それでは。

11月3日 (土) の晩御飯

おでん
 ふろふき大根を煮た出汁が残っていたので、それでおでんです

 二日目の大根はおいしかった
おでん 20181103


アニメジョジョ5部面白いですね。

相変わらずOPもかっこいいし、よくあんなにスタンド能力を思いつくものだと思います。

Wを見ていた時もスタンドっぽいなあと思ってみていました。

結果がわかっていても見てしまうアニメ。

最終回まで、楽しみです。

それでは。

11月2日 (金) の晩御飯

ふろふき大根
 大根は輪切りにして、こんにゃくと一緒に、だしと薄口しょうゆでくしが通るまで煮る

 手鍋に、鶏ひき肉、お水、お酒1/4カップ、赤味噌大1、お砂糖半、お醤油適量を入れて、

 ひき肉をほぐしてから火にかけ、かき混ぜながら、お好みのとろみまで練る

 完成
ふろふき大根 20181102


明日はニチアサはなしです。

さみしい。オーズ編が待ち遠しい。

それでは。

ごちそうさまといただきます

11月1日 (木) の晩御飯

シチューオンライス ビーフストロガノフ
シチューオンライス ビーフストロガノフ 20181101


2355のご当地ソングでオランダの首都アムステルダムについて歌っていました。

そんな意味だったのかと初めて知りました。

それが首都の名前になるのだからわからないものです。

画期的だったんでしょうね。

前の下呂温泉の時も初めて知って、知らないことは大いにあります。

由来があっての名前ですね。

それでは。


10月31日 (水) の晩御飯

堅豆腐の照り焼き
 堅豆腐は水気を切り、両面焼いて取り出す

 そこに、お醤油、みりん1、お砂糖半を入れて、煮立ったら、お豆腐と絡めて、

 完成
堅豆腐の照り焼き 20181031


魑魅魍魎跋扈する。

盗難、盗撮、痴漢があるようですね。

されに行ったわけじゃないと言いますが、あの場に行けば、無法地帯なのは火を見るより明らか。

それを含めて百鬼夜行に参加しているんじゃないの?とおばば様と思っています。

ハロウィンコスプレパーティーをしたいのなら、しっかりとした場を作るか、参加するか。

たぶん来年は下火か規制待ったなしかと思います。

それでは。

ごちそうさまといただきます

プロフィール

cosban

Author:cosban
・大は小をかねる
・急がば回れ
・情けは人のためにならず
・後片付けまでが料理

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

RSSリンクの表示
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
2293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
117位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
ブロとも一覧

マイペース ウオーキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる