おばばさまと昨日の晩御飯
おばばさまと一緒に作った晩御飯と 気になったことを書いていきます。
3月28日 (木) の晩御飯
・サバとキャベツのチャンプルー
サバ缶は味付けのものです
つけ汁と分けて、汁の方に、お醤油、お酒、お酢大1、しょうがのみじん切りを入れて合わせダレに
キャベツはざく切り 木綿豆腐は角切りに きくらげは入れなくてもいいです
卵は溶いておく
最初に、キャベツ、きくらげを炒めて取り出す
次に、お豆腐を焼き、焼き目がついてきたら、サバを入れほぐす
野菜を戻して、合わせダレを入れて炒めたら、溶き卵を入れる
ふちが固まってきたら、大きく混ぜて、
完成!

金沢21世紀美術館ができて、今年で15周年です。
新幹線効果で大賑わいです。
できて15年。一度も行ったことがないです。
そして、改装するためにいったん閉館するようです。
今の景色は今だけかな。
それでは。
ごちそうさまといただきます

サバ缶は味付けのものです
つけ汁と分けて、汁の方に、お醤油、お酒、お酢大1、しょうがのみじん切りを入れて合わせダレに
キャベツはざく切り 木綿豆腐は角切りに きくらげは入れなくてもいいです
卵は溶いておく
最初に、キャベツ、きくらげを炒めて取り出す
次に、お豆腐を焼き、焼き目がついてきたら、サバを入れほぐす
野菜を戻して、合わせダレを入れて炒めたら、溶き卵を入れる
ふちが固まってきたら、大きく混ぜて、
完成!

金沢21世紀美術館ができて、今年で15周年です。
新幹線効果で大賑わいです。
できて15年。一度も行ったことがないです。
そして、改装するためにいったん閉館するようです。
今の景色は今だけかな。
それでは。
ごちそうさまといただきます

3月8日 (金) の晩御飯
・カレーそば
カレールーが半分残っていたので使いました。
お水は2倍ほど、里芋、にんじん、めんつゆを入れて、野菜が柔らかくなったらルーを溶かします。
長ネギの斜木、しいたけの薄切りを入れて煮込み、水溶き片栗粉で軽くとろみ。
あとは、茹でたおそばの上にかければ、
完成!

ここ最近新たな詐欺の手口がニュースになります。
よくこんなに思いつきます。
詐欺に引っかかりやすい人とはどんな人なのだろう。
この前俳優で引っかかった人がいました。
その人は、対策番組に出ていたにもかかわらず引っかかりました。
やはり悪い意味で、百聞は一見に如かず。
それが詐欺だとは気づかないんでしょうね。
それでは。
ごちそうさまといただきます
カレールーが半分残っていたので使いました。
お水は2倍ほど、里芋、にんじん、めんつゆを入れて、野菜が柔らかくなったらルーを溶かします。
長ネギの斜木、しいたけの薄切りを入れて煮込み、水溶き片栗粉で軽くとろみ。
あとは、茹でたおそばの上にかければ、
完成!

ここ最近新たな詐欺の手口がニュースになります。
よくこんなに思いつきます。
詐欺に引っかかりやすい人とはどんな人なのだろう。
この前俳優で引っかかった人がいました。
その人は、対策番組に出ていたにもかかわらず引っかかりました。
やはり悪い意味で、百聞は一見に如かず。
それが詐欺だとは気づかないんでしょうね。
それでは。
ごちそうさまといただきます

3月6日 (水) の晩御飯
・鶏ときのこの回鍋肉風炒め
きのこは食べやすい大きさに切る
鶏肉は食べやすい大きさに切って、お酒、お醤油を揉み込み、片栗粉をまぶす
ブロッコリー、アスパラは茹でておく
合わせダレは、甜麺醤2、お醤油、お砂糖1です
最初に、きのこを蒸し焼きにして取り出す
次に鶏肉を炒めて、色が変わったら、合わせダレの半分を入れて炒め、
きのこ、ブロッコリー、アスパラを加えたら、残りの合わせダレを入れて炒めて、
完成!

今日はここまで。
久々に展示してあるHGのガンプラを見て、あんなに小さかったかと思いました。
昔はあんな小さいサイズを作っていたのかと思うと、最近不器用になったと感じます。
今作ろうと思ったら、手がプルプルかもしれません。
それでは。
ごちそうさまといただきます
きのこは食べやすい大きさに切る
鶏肉は食べやすい大きさに切って、お酒、お醤油を揉み込み、片栗粉をまぶす
ブロッコリー、アスパラは茹でておく
合わせダレは、甜麺醤2、お醤油、お砂糖1です
最初に、きのこを蒸し焼きにして取り出す
次に鶏肉を炒めて、色が変わったら、合わせダレの半分を入れて炒め、
きのこ、ブロッコリー、アスパラを加えたら、残りの合わせダレを入れて炒めて、
完成!

今日はここまで。
久々に展示してあるHGのガンプラを見て、あんなに小さかったかと思いました。
昔はあんな小さいサイズを作っていたのかと思うと、最近不器用になったと感じます。
今作ろうと思ったら、手がプルプルかもしれません。
それでは。
ごちそうさまといただきます
3月3日 (日) の晩御飯
・煮込みハンバーグ
ハンバーグはお肉屋さんのものです
玉ねぎは薄切り ブナシメジはバラバラ ブロッコリーは柔らかくしておきます
調味料はトマト缶1、お水1カップ、トマトケチャップ大2、赤ワイン、お砂糖、ウスターソース大1、
塩、こしょう適量です
ハンバーグを焼いていきます
片面が焼けたらひっくり返して、玉ねぎ、ブナシメジ、調味料を入れて5分ほど煮ます
あとは、味を調えて、お皿に盛れば、
完成!

スパゲティを一緒に
仮面ライダージオウ、アナザージオウ編。
ついにジオウのアナザーライダー登場。能力も同等で、先読みが通じない。
変身する加古川は、どういう理由でソウゴに敵対しているのか?
で謎なのは、スウォルツ。アナザーシノビやアナザージオウのウォッチをどうやって手に入れたんだろう。
そして、ゲイツはいよいよリバイブへ。
発動する条件は。
それでは。
ごちそうさまといただきます
ハンバーグはお肉屋さんのものです
玉ねぎは薄切り ブナシメジはバラバラ ブロッコリーは柔らかくしておきます
調味料はトマト缶1、お水1カップ、トマトケチャップ大2、赤ワイン、お砂糖、ウスターソース大1、
塩、こしょう適量です
ハンバーグを焼いていきます
片面が焼けたらひっくり返して、玉ねぎ、ブナシメジ、調味料を入れて5分ほど煮ます
あとは、味を調えて、お皿に盛れば、
完成!

スパゲティを一緒に
仮面ライダージオウ、アナザージオウ編。
ついにジオウのアナザーライダー登場。能力も同等で、先読みが通じない。
変身する加古川は、どういう理由でソウゴに敵対しているのか?
で謎なのは、スウォルツ。アナザーシノビやアナザージオウのウォッチをどうやって手に入れたんだろう。
そして、ゲイツはいよいよリバイブへ。
発動する条件は。
それでは。
ごちそうさまといただきます