fc2ブログ

7月30日 (火) の晩御飯

酸辣湯
 お鍋に、お水、鶏がらの素、薄口しょうゆを入れて、煮立ったら、

 湯むきトマト、お豆腐を入れ、塩で味を調えて、

 溶き卵、お酢、ラー油を入れ、最後に小ねぎを散らせば、

 完成
酸辣湯 20190730


寝てみる夢は不思議で、続きが気になるものほど起きちゃうし、

怖い夢ほどなかなか起きられない。

忘れる夢と忘れない夢。この差は何なんだろう?

忘れる夢は、見ると思い出す。

ドラマ製造機。何本上映されたのか。

それでは。

ごちそうさまといただきます
スポンサーサイト



7月29日 (月) の晩御飯

冷やしぶっかけうどん
 塩もみキュウリ、ミョウガ、玉子焼き、天かすです
冷やしぶっかけうどん 20190729


今日はここまで。

連日暑いです。

皮膚がチリチリします。子前まではじめっと暑かったのに。

どっちがいいと問われれば、どっちも嫌です。

適度な夏というのは無いのでしょうか。

それでは。

7月28日 (日) の晩御飯

こぞくらの煮つけ かたはと薄あげの炊いたん サラダ
こぞくらの煮つけ 20190728


ジョジョ5部最終回が昨日ありました。

あの時間は、おばば様がテレビを見ているので無理でしたから録画です。

OPからして、そう来たかと思いました。あそこから変わるのねって。

本当に最終回限定ですね。毎回、驚きと感動を与えてくれます。

蛇足かと思ったけど、眠れる奴隷も、最後まで見ると感慨深い。

6部。アニメ化するのでしょうか?

期待半分です。

それでは。

7月26日 (土) の晩御飯

ピーマンともやしの牛肉炒め
 ピーマン、パプリカは細切りに切る

 もやしはサッと洗い 生姜は千切り

 牛肉は細切りに切り、お水、お酒1、塩、こしょうを揉み込み、片栗粉をまぶしておく

 合わせダレは、お水、オイスターソース、お醤油1、お砂糖半です


 最初に、野菜を炒めて取り出します

 しょうが、牛肉をほぐしながら炒め、色が変わったら、野菜を入れる

 あとは、2,3回に分けて、合わせダレを加えたら、

 完成
ピーマンともやしの牛肉炒め 20190727


どんどんと花火の音が鳴っています。

昨日台風の影響で延期をていた花火大会です。

昔は家からも見えていたんですけどね。

高校野球は星稜が勝ちました。9回の満塁ホームランが決め手でした。

小松大谷も9回まで同点で来ていたので、頑張りました。

夏です。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月26日 (金) の晩御飯

卵乗せ野菜炒め
 豚肉、もやし、白菜、舞茸を炒めて、創味シャンタン、お醤油で味をつけ

 水溶き片栗粉でとろみをつけました

 お皿に盛り、焼いた卵を乗せたら、

 完成
 卵乗せ野菜炒め 20190726
 おばば様がテレビを見ていて、作ってというリクエスト

 卵を乗せただけだけど、おばば様には大好評でした


今日は特にないですね。

高校野球、小松大谷と津幡の試合。

終盤雨が強くなってきていました。

選手の皆さんはご苦労様です。

石川大会決勝は星稜対小松大谷です

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月25日 (木) の晩御飯

ひれかつ
 衣付きのヒレカツを揚げました
ひれかつ 20190725
 煮卵は、スペアリブの煮物を作った時のたれでつけました。


この前、お昼にペヤングのGIGAMAXに挑戦してみました。

中を見ると、2倍厚さの乾麺が二つ。いけそうと思いました。

入れるお湯の量はすごかったですね。

で、完成すると、膨らみますね。でも、いけそう。

意外と飽きない味で、結果は完食しました。

でも、残り5口くらいで、おなかにたまってきました。

その日の夜はごはんを食べられませんでした。

1度だけためしてみたい。そんな好奇心でした。

うーん、罪悪感。

それでは。

7月24日 (水) の晩御飯

ざるそば ナス田楽
 めんつゆは、鶏肉を一口大に切って、しょうがを入れてお水に入れて、

 5分くらいアクを取りながら茹でて、そこに麺つゆを入れて、

 冷めたら、冷蔵庫に入れました

 茹で汁は濾した方がよかったです。
ざるそば ナス田楽 20190724


昨日で、東京オリンピックまで1年になりました。

早いですね。8年前に決まったことが、もう来年です。

紆余曲折があった、競技場、会場、ロゴ問題。

真価が問われる来年です。

オリンピックということで、ブログをはじめて7年になりました。

中身がないですが、意外と続きました。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月23日 (火) の晩御飯

スペアリブと大根の煮物
 スペアリブは、しょうが、ねぎの青いところ、お水を入れ、

 強火にし、煮立ったら弱火にして30分ゆでる

 その間に、大根を乱切りに切って、お米のとぎ汁で5~10分下茹で

 エンドウも一緒にサッとゆでておく

 スペアリブを取り出し、茹で汁をこします

 お鍋に、スペアリブ、大根を入れ、

 茹で汁2カップ、お醤油、お酒、みりん1/4カップ、お砂糖大1の分量で、

 材料がかぶるくらい入れ、落し蓋をして10分煮る

 少し休ませてから、エンドウを加えて、強火で煮、エンドウが柔らかくなれば、

 完成
スペアリブと大根の煮物 20190723


今日、北陸で梅雨明けになりました。

暑さに、台風の季節です。

扇風機もフル稼働です。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月22日 (月) の晩御飯

土用の丑
 母が当日にいないので、昨日になりました
土用の丑 20190722
 シーチキンコンビーフサラダと酢の物です


仮面ライダージオウ、アナザーディケイド編。

タイムジャッカーの3人は、てっきりゲイツたちと一緒の時代からきていたと思っていました。

スウォルツは違う世界から、ウールとオーラはそれぞれ別々の時代からきていたようです。

そして未来からは仮面ライダーアクア。フォーゼオーズ以来。

ゲイツ、ツクヨミをもとの時代に連れて帰るのが目的。

ミライダーは分岐した世界から、アクアは一応正史になるのかな?

これまでにいろいろあって、本来からだいぶ違う流れになってきたと思うけど。

ミハルの口ぶりからして、ゲイツたちが存在しているということは、オーマジオウ誕生の歴史は変わらず、

ただ、A地点からB地点への道のり、移動手段が違うだけ、目的地は一緒。

そうなってくると、スウォルツの存在も既定路線?

あと5話程度。うまくまとまりますか?

アクアの変身からバトルスタイルはかっこいい。

それでは。エターナル克己登場。


7月21日 (日) の晩御飯

海鮮パエリア
 母作です
海鮮パエリア 20190721


やっぱり1番上には、交渉、話術にたけた人。

2番目に、実務、技術のうまい人を置くべきですね。

会見を見ていて思います。印象が悪くなってしまいます。

これからどうなっていくのでしょうか?

悪化、沈静化。

それでは。

7月20日 (土) の晩御飯

お刺身 モズク酢 枝豆ごはん 冬瓜のとろみあん
 20190720の晩御飯 20190720


今日は蒸し暑かった。

空は曇っているのに気温が高いからサウナ状態。

もう開票が始まっていますね。

結果は見ていないけど、どうなったんだろう?

それでは。

7月19日 (金) の晩御飯

牛豚もやし炒め定食
 牛と豚の両方のお肉をもやしと一緒に、焼き肉のたれで炒めました
牛豚もやし炒め定食 20190719

 あとは、ひじきとお豆腐のお味噌汁です


うちに住んでいるのかわからないかえるくん
20190719かえる
愛らしい

それでは。

7月18日 (木) の晩御飯

いかのお刺身 カツオのたたき 厚揚げとエンドウ、イカの炊いたん
 炊いたんのイカは、お刺身のイカの耳とげそです
20190718の晩御飯 20190718


仮面ライダーゼロワンが発表されました。

もっと奇抜化と思っていましたが、シンプルデザイン。

今回は最初から女性ライダーがいるんですね。今までは、特別出演だったので、新鮮です。

令和からは、常識になっていくのかな。

令和ライダー1号。何か平成とは違うところがあるのかそこも気になります。

スタートは9月01日。楽しみですね。

それでは。

7月17日 (水) の晩御飯

肉豆腐 水餃子 枝豆 ナスのお漬物
 牛肉はいったん茹でこぼし

 ネギは青いところは薬味、白いところは等分に切る

 あ豆腐は焼き豆腐で、等分に切る

 お鍋に具と、だし1.5カップ、お酒、お醤油、みりん1/4カップ、、お砂糖大1を入れ、

 落し蓋をして、強火で5分煮る

 完成
20190717の晩御飯 20190717


京都アニメーション 第一スタジオが放火されました。

全焼、死者多数。無残です。

悲しいとか、怒りといろいろ思うけど、スーッと通り過ぎた冷たい感情。

人的喪失、損害はもちろんですが、芸術分野。

作品を作るうえでの技術なんかも消えました。

人による感性はなかなか戻りません。

何ともやるせないです。

こんな気持ちになるのは、松来未祐さん以来かな。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月16日 (火) の晩御飯

冷やし中華
 キュウリ、ハム、玉子、カニカマです
冷やし中華 20190716


仮面ライダージオウ。アナザージオウⅡ編。

全部、スウォルツのたくらみ。別の世界の住人。

王位がツクヨミに移ったことによる恨みから、これまでのことが起こったということ?

ここら辺の説明は次回以降かな。

でも、まさか士がディケイドの力を奪われるとは思っていませんでした。

ディケイドなら、ジオウと同等の力がありそうですもんね。

次回は、仮面ライダーアクア。フォーゼ&オーズ以来の登場です。

それでは。どうなっても、ソウゴにデレる運命のゲイツでした。


7月15日 (月) の晩御飯

ウナギのちらし寿司
 うなぎ、キュウリ、玉子焼き、大葉です
うなぎのちらし寿司 20190715


選挙の時、若い人が投票に行かないとよく話題に出ます。

若い層が支持していても、人工比率で高齢者が支持した人が通るという言い分。

それはわかります。私も昔そう思っていました。

誰に入れても一緒、自分の1票じゃ何にもならないと。

でも、有権者数の世代比率とは別に、世代別の投票率は別だと思います。

部活を例として、今は1年生だけど、3年生になれば自動的にレギュラーになれる。

とはいかず、優秀な1年生が入れば、補欠にもなれず、終わるかもしれません。

(響け!ユーフォニアムを見て思ったこと

投票率が低い世代が、そのまま行き、

その下の世代が投票率ほぼ9割なら、たぶん高いほうを有利とする政策が通りやすくなると思います。

結局、いつまでたっても優遇されない世代になります。

投票には行くべきだと思います。

それでは。

7月14日 (日) の晩御飯

鶏の塩焼き ナスとズッキーニ
 鶏の塩焼き ナスとズッキーニ 20190714
 最近、おばば様のリクエストでよく出ます


今日は、お墓参りに行ってきました。

何組も来られていました。

お線香にお花、キリコを下げて、手を合わせました。

明日からのために、ご飯を食べます。

それでは。

7月13日 (土) の晩御飯

かつ煮定食
 かつ煮、おそうめん、キュウリとカニカマの酢の物 こんにゃくとじゃがいも、ちくわの煮物です
かつ煮定食 20190713


今日はお墓参りに行きませんでした。明日ですね。

やっぱり服は、いいと思ったらその時に買わないといけませんね。

つくづく思いました。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月12日 (金) の晩御飯

サバ缶のゴーヤチャンプルー
 サバ缶は味噌味です

 合わせダレは、煮汁と同量の麺つゆを合わせたものです

 ゴーヤはワタを取って5㎜位に切って、塩をふって、炒める時に絞ります

 お豆腐は水気を切って、等分に切る

 あとは、溶き卵です


 最初にお豆腐の両面を焼きます

 次にゴーヤを2,3分炒めたr、サバ、合わせダレを入れて炒めます

 あとは、溶き卵を入れて、大きく混ぜたら、

 完成
サバ缶のゴーヤチャンプルー 20190712


今日からの三連休はお盆です。

野田山へ続く道路は、車がいっぱいです。

この時期は、通れません。

私も明日お墓参りへ行ってきます。

ご先祖様へ。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月11日 (木) の晩御飯

はちめの煮つけ 
 お腹を出して、洗って水けを取る

 こんにゃくは、リボン状にして、下茹でしておく

 お鍋に、だし1カップ、お酒1/2カップ、お醤油、みりん1/4カップ、お砂糖大1、しょうがスライスを入れ、

 こんにゃくを入れて火をつける

 煮立ってきたら、強火にして、お魚を入れ、落し蓋をして、5分煮る

 あとは、煮汁を軽く煮詰めたら、

 完成
八目の煮つけ 20190711


仮面ライダージオウ。

スウォルツが元凶なのか。

時止め効果を他人に付与できるって考えると、

タイムジャッカーの2人は後天的に成るのかな?

次回でおおよそのことがわかればよろしいですね。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月10日 (水) の晩御飯

肉豆腐
 圧力鍋に、大根、にんじん、湯通しした牛肉、木綿豆腐を入れ、

 だし1カップ、お醤油、お酒、みりん1/4カップを入れて、1分圧をかける

 あとは、味を見て、調えれば、

 完成
肉豆腐 20190710


今日はここまで。

夜にテニスが放送されています。

何故テニスはあの点数表示なのかなといつも思います。

他の競技みたいにできないのかな?

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月9日 (火) の晩御飯

茄子とピーマンの味噌炒め
 ナスは3,4か所皮をむいて、縦4等分の乱切り
 
 ピーマンも乱切り 生姜は千切り

 豚肉は適当な大きさに切る

 合わせダレは、お味噌、お砂糖、お酒、お水1、お醤油半です


 最初に豚肉を炒め、色が変わったら、しょうが、茄子、ピーマンを入れます

 ナスがしんなりしてきたら、合わせみそを入れて、

 完成
茄子とピーマンの味噌炒め 20190709
今日は、やっとストーブをしまいました。

おばば様は、あると安心すると言っていました。

7月も入って、梅雨明けの知らせがないけど、灯油を抜いて片づけました。

あと、期日前投票に行ってきました。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月8日 (月) の晩御飯

大根と油揚げの炊いたん ほっけの干物 冷奴
20190708の晩御飯 20190708


今日はここまで。

梅雨明け発表はまだかな?

それでは。

7月7日 (日) の晩御飯

お刺身 タンサラダ 砂肝の炒め物

20190707の晩御飯 20190707
 右下のは、梅酒です

 五年前につけたものです

 少し酸い感じの味で、わたし好みです


きゅうりの葉っぱの上に、カエルです
20190708かえる
 ニヤリとしてしまいます

それでは。

7月6日 (土) の晩御飯

焼き肉
焼き肉 20190706


ウルトラマンタイガ。

冒頭から、ギンガ、ビクトリーエックス、ジード、ルーブロッソ/ブル。

もう、ニュージェネレーションズの時代と感じましたね。

メビウスの頃から見て、本当に世代が変わりました。

この世界は、宇宙人などが擬態して生活している世界なのかな。

1話から、誘拐、オークションとハードです。

バトルシーンは、派手でした。

ミニチュアもよくできていて、最近のウルトラマンは凝っています。

必殺技はちょっと、差がわからなかったです。通常とブレスレットの見せ方が。

そこだけかな気になったのは、新しいウルトラマン、タイガ。

なぜ彼が、ヒロユキに力を貸したのか、それは次回かな?

それでは。OPもかっこよかった。


7月5日 (金) の晩御飯

カレーライス
カレーライス 20190705


今年もいました
20190706とかげ
威嚇されました

前のより小さく感じました。

子供か、別の子かどっちだろう。

一杯食べて大きくなって。
それでは。

7月4日 (木) の晩御飯

焼肉定食
 豚バラ、玉ねぎ、きのこを焼き肉のたれで炒めました

 煮かぼちゃ、もやしのお味噌汁です
焼肉定食 20190704


明日からウルトラマンタイガ。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月3日 (水) の晩御飯

オムライス
 ライスは炊飯器で炊きました

 2合に、トマトケチャップ大2~4、コンソメの素、塩適量を入れ、

 玉ねぎのみじん切り、ミックスベジタブル、鶏肉かベーコン(今回はソーセージ

 を炒めて、一緒に炊きます
オムライス 20190703


エアコンのフィルター掃除。

梅雨明けも近いので、お水でサッと流しました。

やはり、タバコの煙がある所のフィルターは黄色い水が出ます。

もうちょっと飲む本数を減らしてくれればいいのになあと。常々。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月2日 (火) の晩御飯

豚の角煮
 豚バラブロックを圧力鍋に入れて、ねぎの青いとこ、しょうが、お水400mlを入れて、

 強火にかけ、圧がかかったら、弱火にして、20分かける

 圧が抜けたら、取り出して食べやすい大きさに切る

 (茹で汁は、油を濾して、お醤油等で味をつけて、春雨スープにしました

 お鍋に、豚バラ、ゆで卵を入れて、お砂糖大1半、みりん大1、お醤油大2、お水、お酒100mlを入れて、

 煮たら、

 完成
豚の角煮 20190702
 味付けは、圧力鍋のレシピ通りです

 煮汁はこれだと少なかったので今度は増やします

 味付けは甘かったです。お砂糖を少し減らそうかと思います


今回のホワイト国指定停止は、徴用工問題が原因じゃないんですよね。

新聞とかはこっちで言っていますが、これは、瀬どりの方が原因なんですって。

徴用工の方は、現金化をしたときに発動するとか。

個人と国家は別という人がいますが、それならこんな問題起きないよなと思います。

どうなるんですかね。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月1日 (月) の晩御飯

あんかけ焼きそば
 焼きそばと書きましたが、麺は茹でました

 具は冷蔵庫にあるものです

 味付けはお水2カップ、鶏がらの素大半、お醤油、オイスターソース大1、塩適量です

 あとは水溶き片栗粉でとろみをつけます
あんかけ焼きそば 201900701


仮面ライダージオウ、アナザージオウⅡ編。

残念なことに録画を失敗。がっかりです。

見られなかった回は、なぜか再放送されても見るのを忘れてしまいます。

予告で我慢です。

それでは。

ごちそうさまといただきます
プロフィール

cosban

Author:cosban
・大は小をかねる
・急がば回れ
・情けは人のためにならず
・後片付けまでが料理

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-