おばばさまと昨日の晩御飯
おばばさまと一緒に作った晩御飯と 気になったことを書いていきます。
7月30日 (木) の晩御飯
・鶏のレバニラ炒め
鶏レバーは、2,3回水洗いをしてから、牛乳に30分漬けて置いて、
水洗いをして、水気を切って、お醤油、お酒を揉み込んでおく
もやしはサッと水洗い、にらは等分に切る
合わせダレは、お水、オイスターソース、お醤油1、お砂糖半です
最初に野菜を炒めて取り出します
次に、レバーの両面を焼いて片側に寄せます
空いたスペースに合わせダレを入れて沸かします
あとは、レバー、野菜の順に合わせれば、
完成!

鶏レバーで作ってもおいしい
今日はここまで。
感染者は増えているけど、ウイルス自体がどうなっているのだろう。
増えたのなら、重傷者、死亡者がグーンと出て、パニックになると思ってたんだけど。
どうなんでだろう。
それでは。
ごちそうさまといただきます
鶏レバーは、2,3回水洗いをしてから、牛乳に30分漬けて置いて、
水洗いをして、水気を切って、お醤油、お酒を揉み込んでおく
もやしはサッと水洗い、にらは等分に切る
合わせダレは、お水、オイスターソース、お醤油1、お砂糖半です
最初に野菜を炒めて取り出します
次に、レバーの両面を焼いて片側に寄せます
空いたスペースに合わせダレを入れて沸かします
あとは、レバー、野菜の順に合わせれば、
完成!

鶏レバーで作ってもおいしい
今日はここまで。
感染者は増えているけど、ウイルス自体がどうなっているのだろう。
増えたのなら、重傷者、死亡者がグーンと出て、パニックになると思ってたんだけど。
どうなんでだろう。
それでは。
ごちそうさまといただきます
スポンサーサイト
7月29日 (水) の晩御飯
・サバと野菜の甘酢あん
天津飯のあんが余ってたので、あんを増やしました。
3枚おろしのサバの水気をふき取って、
一口大に切って、お酒、塩、こしょう、片栗粉をふって置く
にんじん薄切り、玉ねぎ、ピーマン、おくら乱切りです
あんはお水1カップ、トマトケチャップ大2、お醤油、お砂糖大1、鶏がらの素小1、片栗粉大1より少なめです
最初にサバを焼いて取り出します 次に野菜を炒めて取り出します
あんの素を入れて、とろみがついたら、サバ、野菜を戻して合わせれば、
完成!

今日はここまで。
涼しいのもそろそろ終わりかな。
梅雨明け発表が続いています。
ここももうすぐ梅雨明けになると思います。
適切は温度管理を。
それでは。
ごちそうさまといただきます
天津飯のあんが余ってたので、あんを増やしました。
3枚おろしのサバの水気をふき取って、
一口大に切って、お酒、塩、こしょう、片栗粉をふって置く
にんじん薄切り、玉ねぎ、ピーマン、おくら乱切りです
あんはお水1カップ、トマトケチャップ大2、お醤油、お砂糖大1、鶏がらの素小1、片栗粉大1より少なめです
最初にサバを焼いて取り出します 次に野菜を炒めて取り出します
あんの素を入れて、とろみがついたら、サバ、野菜を戻して合わせれば、
完成!

今日はここまで。
涼しいのもそろそろ終わりかな。
梅雨明け発表が続いています。
ここももうすぐ梅雨明けになると思います。
適切は温度管理を。
それでは。
ごちそうさまといただきます
7月28日 (火) の晩御飯
・天津飯ケチャップあん
玉子にはねぎとカニカマ
ご飯にはしょうがとピーマンを混ぜてあります
あんは、お水1カップ、ケチャップ大2、お砂糖、お醤油大1、鶏がらの素小1、片栗粉大1より少なめです

仮面ライダーセイバー。令和2年目の仮面ライダーです。
PVが出ていました。
ストーリーを見てていると戦隊シリーズみたいに感じました。
見た目は普通に見えます。
変身ベルトは、聖剣ソードライバー。本を挿して抜刀。わかりやすい。
面白いのは、3冊挿して開くと一枚絵になる所。オーズの胸見たい。
毎回よく考えられています。
9月からスタート。それまではゼロワンに集中。
それでは。フォームチェンジは少なめのほうが・・・
ごちそうさまといただきます
玉子にはねぎとカニカマ
ご飯にはしょうがとピーマンを混ぜてあります
あんは、お水1カップ、ケチャップ大2、お砂糖、お醤油大1、鶏がらの素小1、片栗粉大1より少なめです

仮面ライダーセイバー。令和2年目の仮面ライダーです。
PVが出ていました。
ストーリーを見てていると戦隊シリーズみたいに感じました。
見た目は普通に見えます。
変身ベルトは、聖剣ソードライバー。本を挿して抜刀。わかりやすい。
面白いのは、3冊挿して開くと一枚絵になる所。オーズの胸見たい。
毎回よく考えられています。
9月からスタート。それまではゼロワンに集中。
それでは。フォームチェンジは少なめのほうが・・・
ごちそうさまといただきます
7月22日 (水) の晩御飯
・バンバンジー風サラダ
鶏むね肉を弱火でしょうがとお酒を入れたお湯で茹でて、そのまま冷ます
そのあとそぎ切りにしました
キュウリは細切り、もやしは茹でました
合わせダレは、お酢2、お醤油、お砂糖1.5、練りごま3、いりごま、ラー油です

今日は近江町市場へ。
お客は先々週に行ったときはまばらでしたが、今日は大勢いました。
食事処も列ができていました。
テレビ等でgotoトラベルを批判していたので、来ないだろうと思っていました。
県外ナンバーもよく見ました。
3月ごろと比べて、今はほとんどの人がマスクをつけています。
手洗い、うがいを意識していただければ、ある程度は大丈夫だと思います。
あとは連休明けにどのような結果で現れてくるかですね。
それでは。
ごちそうさまといただきます
鶏むね肉を弱火でしょうがとお酒を入れたお湯で茹でて、そのまま冷ます
そのあとそぎ切りにしました
キュウリは細切り、もやしは茹でました
合わせダレは、お酢2、お醤油、お砂糖1.5、練りごま3、いりごま、ラー油です

今日は近江町市場へ。
お客は先々週に行ったときはまばらでしたが、今日は大勢いました。
食事処も列ができていました。
テレビ等でgotoトラベルを批判していたので、来ないだろうと思っていました。
県外ナンバーもよく見ました。
3月ごろと比べて、今はほとんどの人がマスクをつけています。
手洗い、うがいを意識していただければ、ある程度は大丈夫だと思います。
あとは連休明けにどのような結果で現れてくるかですね。
それでは。
ごちそうさまといただきます
7月17日 (金) の晩御飯
・ゴーヤチャンプルー
ゴーヤは等分に切って塩もみ
豚肉は適当な大きさに切る
お豆腐は水気を切って等分に切る
きのこはバラバラ
合わせダレは、お水、お醤油、お砂糖、お味噌1です
あとは、溶き卵、鰹節です
最初にお豆腐の両面を焼いて取り出します
次に、豚肉を炒めて、ゴーヤ、きのこを炒めます
お豆腐を戻して、合わせダレの2/3を入れて合わせます
溶き卵を入れ、大きく混ぜながら、最後に残りの合わせダレ、鰹節を入れたら、
完成!

金沢城の鼠多門が完成しました。
全国でも珍しい黒い漆喰が使われています。
観光のさいは立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
これで金沢城に関わる工事が、大方終わったようです。
ならば、次は能登の方に目を向けてやってほしいものです。
それでは。
ごちそうさまといただきます
ゴーヤは等分に切って塩もみ
豚肉は適当な大きさに切る
お豆腐は水気を切って等分に切る
きのこはバラバラ
合わせダレは、お水、お醤油、お砂糖、お味噌1です
あとは、溶き卵、鰹節です
最初にお豆腐の両面を焼いて取り出します
次に、豚肉を炒めて、ゴーヤ、きのこを炒めます
お豆腐を戻して、合わせダレの2/3を入れて合わせます
溶き卵を入れ、大きく混ぜながら、最後に残りの合わせダレ、鰹節を入れたら、
完成!

金沢城の鼠多門が完成しました。
全国でも珍しい黒い漆喰が使われています。
観光のさいは立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
これで金沢城に関わる工事が、大方終わったようです。
ならば、次は能登の方に目を向けてやってほしいものです。
それでは。
ごちそうさまといただきます