fc2ブログ

12月31日 (金) の晩御飯

年越しそば
年越しそば 20211231


2021年令和3年。間もなく今年が終わります。

オリンピックが開催されて楽しかったです。

コロナ感染者は微増に推移していますが、爆発的にはなっていません。

オミクロン株も聞いている感じでは、重症化しにくいようです。

このまま、風邪のレベルになっていただければと思います。

来年は寅年。大いに雄たけびがあげられるように。

よいお年をお迎えください。

それでは。今年もありがとうございました。


スポンサーサイト



12月29日 (水) の晩御飯

煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグ 20211229


もうすぐお正月。

お飾りも、鏡餅も飾りました。

あとはおせちの下ごしらえ。皮をむいたりですね。

少しだけ師走です。

それでは。

12月28日 (火) の晩御飯

かに玉
 今回は巻くタイプです
かに玉 20211228


今日はここまで。

近江町に行ってきて、昆布じめにするものや、煮物の材料を買ってきました。

今年はこれで行くことはないと思います。

一応31日までやっています。

まあまあの観光客でした。寒い中ご苦労様です。

それでは。

12月27日 (月) の晩御飯

たら鍋
たら鍋 20211227


今日はここまで。

電気屋さんのちらしを見ていると、年末福袋だそうな。

福袋って新年のものじゃないのかと、ふと思ってしまいました。

気にしていなかっただけで、昔からあったのかな?

おせちもイベント料理になったし、お店も1月1日から開けているし、

福袋もそんな感じ?特別でもないのか。

それでは。

12月26日 (日) の晩御飯

焼きサバ いかと里芋の煮物
 煮物は、カレイの煮つけと一緒の味付けです

 最初に里芋だけ煮て、あとから切ったイカといんげんを入れて、2,3分煮ます
焼きサバ イカと里芋の煮物 20211226


今日はここまで。

今回の雪は、サラサラの軽い雪でした。

それでも雪かきは腰にきます。

ストレッチしてから始めたほうがいいかも。

あと、腰にカイロを張っていれば。

それでは。


12月25日 (土) の晩御飯

牛すじと大豆のトマト煮込み
 牛すじは下茹でをして、食べやすい大きさに切る

 玉ねぎはみじん切り 大豆は水煮です

 あとは、トマト缶、ウスターソース、お砂糖大1、赤ワイン50ml、お水100ml、コンソメの素、

 塩、こしょう、オレガノ、バジルです


 圧力鍋を使います

 最初に玉ねぎを炒めたら、牛すじを塩、こしょうをして軽く炒めます

 バジル以外を圧力鍋に入れて、5分圧をかけます

 硬さを見て、味を調えて、最後にバジルをかければ、

 完成
牛すじと大豆のトマト煮込み 20211225


今日はここまで。

軽症者ホテルが再稼働します。

0で推移していたところにクラスター。

病院の方は病院で入院してもらっているみたいですが、

その家族の接触者の様子を見ないといけないようです。

オミクロン株もちらほら他県で出てきています。

県内で確認されるのも時間の問題だと思います。

いつになるかな?

それでは。

ごちそうさまといただきます

12月24日 (金) の晩御飯

クリスマス
クリスマス 20211224
クリスマス220211224


今日はここまで。

今回は手を抜いて、から揚げやさんでチキンを注文しました。

書き入れ時のようで、たくさん置いてありました。

クリスマスにはシャケを食え、と言っていたギャングラー怪人がいましたが、

まだチキンが優勢かな?

おいしかったです。

それでは。ここからは年末です。

12月23日 (木) の晩御飯

タラの煮つけ 切り干し大根 かぶの浅漬け
20211223の晩御飯 20211223


今日はここまで。

年末、お正月に向けていろいろ準備第一弾のお買い物。

お餅を頼んで、お肉、お酒も買ってきました。

お酒に浮かべる用の金箔もあります。

あと1週間で今年も終わります。

振り返りながら一杯。

それでは。

12月22日 (水) の晩御飯

冬至のかぼちゃ スパゲティミートソース
冬至のかぼちゃ 20211222
スパゲティミートソース 20211222


今日はここまで。

来年の新戦隊が発表されました。

暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ。

名前からしてもう何が何だか。ビジュアルもすごいですけど。

でも、ライダーマン見たいなマスクオフじゃない限りもう驚かない。

こう来たかと思って、毎年楽しみになっています。

考える人たちには、脱帽です。

それでは。


12月21日 (火) の晩御飯

手羽元のカレーパエリア
手羽元のカレーパエリア 20211221
 あとは、鴨サラダ

今日はここまで。

先日おばさまのテレビのアンテナが不調になりました。

それで、業者を呼んだそうです。

風が強い火が多かったので、それだろうと言われました。

そうしたら、火災保険が使えるみたいです。

種類にもよるでしょうが、知らなかった、そんな事。

うちも大阪直撃の台風の時にアンテナが壊れて新調しました。

知っていればよかった。残念。

よくよく確認しておかないと損ですね。

それでは。

12月20日 (月) の晩御飯

塩鮭とじゃがいものバター炒め
塩鮭とじゃがいものバター炒め 20211220


今日はここまで。

久々のクラスターが発生しました。一応デルタかぶらしいです。

病院で発生しているので、ワクチン接種を終えているから大丈夫と思いたい。

広がるか広がらないか。注視していきたいところです。

それでは。

12月19日 (日) の晩御飯

鶏白湯鍋
白湯鍋 20211219
とり白湯鍋のつゆのもとです


今日はここまで。

金沢市小立野に新しい図書館が来年の夏に開館します。

外は四角、中は円形の形をしています。

母はオープンしたら行きたいと。

私は1,2か月してからでいいかな。

それでは。

12月18日 (土) の晩御飯

さわらそでのねぎま 塩サバ
さわらそでのねぎま 20211218


今日はここまで。

雪と氷は違いますね。

あられのようなものは、強く降ってもあまり積もりません。

積もるのは雪。ふさふさの部分がミソ。

寒さには変わりなく、出かけるのがやになっちゃいます。

もう一段回格好を上げないと。

それでは。

12月17日 (金) の晩御飯

鯛のお刺身 しめサバ こんにゃくのお刺身
鯛のお刺身 しめサバ こんにゃくのお刺身 20211217
 鯛としめサバは移動販売をしているお魚屋さんから買いました

 お魚もおいしくお兄さんの対応もよくていいお店です

 ひいきになりそうです

 こんにゃくは母のお取り寄せ 酢味噌でいただきます


いつかいつかと想っていたら、ぶりおこし。

雪が降り始めました。

予報では1,2日であとは雨の予報です。

それでも、覚悟をして雪かきに励まないと。

今回はどれくらい積もるかな?

それでは。

12月16日 (木) の晩御飯

とんかつ
とんかつ 20211216


今日はここまで。

Gの閃光 の歌詞を見ているとなるほどなあと感心しました。

ストレートな歌詞だったんだな。

つかめーつかむーつかめの流れがいい感じ。

離れてからまた聞くと気づきがありますね。

それでは。

12月15日 (水) の晩御飯

ぶりしゃぶ
ぶりしゃぶ 20211215


今日はここまで。

あと半月で年越し大晦日です。

新年へのワクワク感と今年への寂しさを覚えます。

新年へ向けていろいろと準備があります。

料理にお掃除、その他いろいろ。

それでは。

12月14日 (火) の晩御飯

かぶとれんこん、チンゲン菜の牛肉炒め サバの味噌煮
20211214の晩御飯 20211214


今日はここまで。

おばば様が眼科に行って、白内障と診断されました。

本人は大丈夫と言っていますが心配です。

年が明けたら検討することになりました。

どうなるかな?頑固だし。

それでは。

12月13日 (月) の晩御飯

牡蠣とブロッコリーの塩バター炒め 小松菜と里芋の煮びたし
牡蠣とブロッコリーの塩バター炒め 20211213


今日はここまで。

おばさまの家のテレビが映らなくなり様子を見に行ってきました。

結論としては私にはわからず、電気屋さん頼みです。

ふと、買い替えるにしても半導体不足の影響はあるのかなと。

夏ごろ冷蔵庫を見ていたら、店員さんに展示品だけで在庫がないですと言われました。

今はどうなんでしょう。まだ改善はされていないのかな?

壊れないことを祈るばかりです。

それでは。


12月12日 (日) の晩御飯

カキフライ
カキフライ 20211212
赤いマカロニだったのですが、茹でたらこんな色になってしまった。残念。


今日はここまで。

冷たい雨。その所為か靄がかかっています。

なかなか雪にはならずに続いています。

体を暖かくして、風邪を引かないように。

それでは。

12月11日 (土) の晩御飯

牡蠣と海老と白菜のスパゲティ
牡蠣と海老と白菜のスパゲティ 20211211


今日はここまで。

腰の痛みが9割ほど引きました。

あとは、少しひねると痛いくらい。

慢性的になったらやはり診てもらわないといけないのかな。憂鬱。

もう少しの辛抱です。

それでは。

12月10日 (金) の晩御飯

カレイの煮つけ ナマコ酢 キュウリと長芋の海鮮炒め
20211210の晩御飯 20211210


今日はここまで。

ドラマの再放送がありまして、コロナ禍で自殺した俳優さんが出ていました。

何が原因だったのかわからないけど、

もし、コロナが原因でそうなったのなら、今の景色を見てほしかったなあと思いました。

この落ち着いている状況を。

まだまだ油断はできないですが、待っていてほしかった。

それでは。

12月9日 (木) の晩御飯

豆腐ステーキ きのこあんかけ
豆腐ステーキ きのこあんかけ 20211209


今日はここまで。

腰痛になって思うこと。

おトイレがつらい。上げ下ろしに拭く動作が痛いです。

それに咳をする時も響きます。

やはりストレッチや筋トレで腰回りを鍛えておかないといけないなあとつくづく思いました。

昨日よりは可動域は戻ってきています。

もう少しの辛抱です。

それでは。


12月8日 (水) の晩御飯

スペアリブと大根の煮物
スペアリブと大根の煮物 20211208


今日はここまで。

何回目かの腰痛。突然来ました。

無理な体勢とは思っていないけど、体としては無理だったか。

1週間ほど耐えないと。何の気なしにピキンと来ますから。

シップを張って、安静に。

それでは。

12月7日 (火) の晩御飯

ぶりの塩焼き 鶏とお麩とねぎのスープ 変わりきんぴら
 きんぴらは、切り方を変えて、お肉を追加しました
20211207の晩御飯 20211207


今日はここまで。

パネルヒーターに興味がわいてきました。

足もとが冷えてどうしようかと悩んでいました。

火傷はしなさそうなので良いかなと思っています。

要相談です。

それでは。


12月6日 (月) の晩御飯

カマスの塩焼き マグロのお刺身 煮物
 マグロのお刺身は、ちゃんと下処理をしてチルドに入れていたので美味しく頂きました
20211206の晩御飯 20211206


今日はここまで。

ツエーゲン金沢がJ2残留できました。

最初の頃は調子がよかったのですが、後半になるにつれて降格圏内に。

最終戦まで分からない展開でした。

結果は17位で終えました。なかなか上に行けません。

輝みたいな負け方をしているイメージです。

来期はどこまで伸びてくるのかな?それとも今頃やきもきしているか?

それでは。

12月5日 (日) の晩御飯

いわしのうおすき
 お肉の代わりに、小さめのいわしを入れて、
いわしのうおすき 20211205


今日はここまで。

どうなんだろう。トカラ列島で地震が相次いでいます。

なにかの前兆なのかな?新たに島でもできるのかな?

杞憂であってほしいです。

それでは。

12月4日 (土) の晩御飯

カレーライス
カレーライス 20211204
 

今日はここまで。

ふとそう言えば。レトルトカレーって食べたことないなあと。

基本はこのルーを使ったもので、外でもカレーを食べません。

テレビで紹介されていると食べてみたいなと思うのですが、購入には至らず。

おいしいのかな・・・。

それでは。

12月3日 (金) の晩御飯

さわらのお刺身 カワハギの煮つけ きんぴられんこん
20211203の晩御飯 20211203


今日はここまで。

リュウソウジャーもPower Rangersになっていたのね。

向こうのちびっこは楽しんでくれているのでしょうか?

そういえば日本版をそのまんま持っていけないのかな?

海外ドラマみたいに流さないのかな?

それでは。

12月2日 (木) の晩御飯

鶏団子鍋 すきやき風
鶏団子鍋 すきやき風 20211202


今日はここまで。

今年はあられが多い感じがします。

降ってくるとTVの音が聞こえないくらいです。

今季は雪が多いと聞きます。

こうやって書いておいて、振り返ってみたときに参考になればいいのですが。

それでは。


12月1日 (火) の晩御飯

鶏むね肉の回鍋肉
 鶏むね肉はそぎ切りにして、お水、お酒1、塩、お砂糖少々を見見込む

 5分ほど置いてから、片栗粉を揉み込んでおく

 野菜は食べやすい大きさに切る 今回は、キャベツ、にんじん、玉ねぎです

 合わせダレは、甜麺醤2、お醤油、お水1、お酒半、お砂糖少々です

 あとは、しょうがのみじん切り、ねぎスライスです


 最初に、野菜を炒めて取り出します

 次に鶏むね肉の両面を焼いて、片側に寄せます

 空いたスペースでしょうが、ねぎを炒めてから合わせダレを入れます

 沸いてきたら、お肉、野菜の順に炒め合わせたら、

 完成
鶏むね肉の回鍋肉 20211201


今日はここまで。

中村吉右衛門さんが亡くなられました、77歳です。

3月あたりに倒れて心臓の方だと聞いて心配していました。

やはり鬼平犯科帳です。密偵の面々も先に逝かれました。

あんな3拍子揃ったものはもう見られないんだなと思うと寂しいです。

合掌。

それでは。

ごちそうさまといただきます
プロフィール

cosban

Author:cosban
・大は小をかねる
・急がば回れ
・情けは人のためにならず
・後片付けまでが料理

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-