fc2ブログ

7月30日 (土) の晩御飯

揚げなすのそうめん
揚げなすのそうめん 20220730


今日はここまで。

ワクチン3回目を打ってきました。

前回熱が出ましたが、今回はどうなのかな?

軽ければいいなあ。

今回は県庁の展望台。

はじめて行きましたが、海が近くに見えました。

ああいうところに建っているんですね。

また眺めに行きたいです。

それでは。


スポンサーサイト



7月29日 (金) の晩御飯

鶏のレバニラ炒め
鶏のレバニラ炒め 20220729


きょうはここまで。

台風の影響か、一日中暑いです。

これもフェーン現象なのかな?

車の中はすごい温度。

お買い物に行くときは、保冷バックに保冷剤をもっていかないとだめですね。

適度な夏ってどれくらいを言うのだろう?1週間前かな。

それでは。

7月28日 (木) の晩御飯

バンバンジー ナスとさつま揚げの煮物
棒棒鶏 ナスとさつま揚げの煮物 20220728


今日はここまで。

たまたま聞いたキャプテンフューチャーのOP。夢の船乗り。

特に、どこまでも行っても宇宙 からの感じが癖になります。

聴いたことない曲がありますね。

やはり私はああいう感じの曲が好きなのかなと感じます。

それでは。

7月27日 (水) の晩御飯

キュウリの冷やしワンタン キュウリとトマトの中華風サラダ 冬瓜と手羽元の煮物
20220727の晩御飯 20220727


今日はここまで。

夏の甲子園。石川県の代表は星稜高校です。

今年はどこまでいけるか。準優勝ではなく優勝を。

星稜高校の選手を見ていると、県外の子が多いです。

対戦していた公立校の子たちは地元中。

やはりその方が強いチームになっていくのかなと思いました。

コロナ患者が増えています。無事に出場、開催ができればいいですね。

それでは。

7月26日 (火) の晩御飯

ゴーヤと豚バラの甘味噌炒め
ゴーヤと豚肉の甘味噌炒め 20220726


今日はここまで。

今年はゴーヤがうまく生りませんでした。

他のもダメだったみたいで、今年は裏年でした。

空梅雨からの高温、~の戻り梅雨。なのかな?

残念でした。

それでは。

7月25日 (月) の晩御飯

冷やし中華
冷やし中華 20220725


今日はここまで。

日本のサル痘の初感染が確認されました。

いつかいつかと思いましたが、来ましたね。

感染方法を聞くと広まりそうな気がしますけど、増えるのかな?

こちらは天然痘のワクチンが効くと言われていたので大丈夫?

はてさて。

それでは。

7月24日 (日) の晩御飯

稚鮎の唐揚げ 赤イカのお刺身
稚鮎の唐揚げ 赤イカのお刺身 20220724


今日はここまで。

大相撲名古屋場所が終わりました。

次々と部屋からコロナ陽性者が出て、どうなることかと思いましたが、

逸ノ城が優勝しました。

巴戦が見られると思いましたが、なかなか見られませんね。

来場所の頃は、感染者が落ち着いているといいのですが。

それだは。


7月23日 (土) の晩御飯

土用の丑の日
土用の丑の日 20220723

 もう一品は、冬瓜と海老のあんかけ です


今日はここまで。

近江町市場のウナギ屋さんも並んでいました。

予約のウナギもあったようなので、氷室饅頭と一緒でひいきのお店があるんだなと。

夏バテという気温でもなかったですが、英気を養って。

それでは。

7月22日 (金) の晩御飯

スコップコロッケ 自家製チャーシュー
スコップコロッケ 自家製チャーシュー 20220722


今日はここまで。

白髪が見えるようになってきました。

抜かない方がいいと聞いたことがあります。どうなんでしょう。

まだこのままにしておこうかなと思います。

それでは。


7月21日 (木) の晩御飯

たらこスパゲティ
たらこスパゲティ 20220721


今日はここまで。

一気に感染者数が跳ね上がりました。

1000人越え。すごいなあと思っていたら、他の県もほぼ1000人越えの記録更新。

地元TV局の人たちも代役の準備をしておかないといけないレベルですね。

行動制限解除、お祭りやらが解禁されましたから必然ですね。

世界陸上を見ているとノーマスクの人が多いです。

日本はどっちの方に進んでいくのか。

私はこのまま個人対策で動いていくのがいいと思います。

石川県のピークは何人になるのか?

それでは。

7月20日 (水) の晩御飯

鮭の煮付け
鮭の煮つけ 20220720


今日はここまで。

お店の人曰く、星付きのお店をスタンプラリー感覚で来る人がいるようです。

行ったことが目的で、料理は二の次のような人。

個人の自由と言ってしまえばそれまでですが、粋じゃないなあと。

おばさまの話を聞いていて思ったことでした。

それでは。

7月19日 (火) の晩御飯

鶏むね肉とピーマンの細切り炒め
 鶏むね肉はそいでから細切りにして、

 お水、お酒、塩、こしょうを揉み込んでおく

 ピーマン、パプリカ、ズッキーニを細切りにする

 合わせダレは、お水、お醤油、オイスターソース1、お砂糖少々、豆板醤お好みです

 あとは、水溶き片栗粉です


 さいしょにピーマン、パプリカ、ズッキーニを炒めて取り出します

 次に鶏むね肉をほぐしながら炒めます

 色が変わったら、合わせダレを入れて合わせます

 あとは野菜を戻して、水溶き片栗粉を入れれば、

 完成
鶏むね肉とピーマンの細切り炒め 20220719


今日はここまで。

世界陸上を見ていると、細い腕でもしっかり筋肉があるなと思って見ています。

マラソンや跳躍系です。

走る足ばかりではなく、腕もしっかり鍛えていないといけないんですね。

筋肉のラインは美しい。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月18日 (月) の晩御飯

夏野菜キーマカレー
夏野菜キーマカレー 20220718


今日はここまで。

もう夏休み。

子供の集まる場所には車と人が多すぎていけないなと思う次第です。

必要なところ以外は、9月以降に行くことにします。

新しくできた図書館もそうですね。

そこもかしこも、歩いていける距離にあればいいんですけどね。

それでは。

7月17日 (日) の晩御飯

豚肉とレタスのあんかけ
豚肉とレタスのあんかけ 20220717


今日はここまで。

1本600円の歯ブラシを見て、高いなあと思いました。

同じ値段でも、パン屋さんのメロンパンと袋に入ったメロンパンだと、後者の方が高く感じます。

買えないわけではないけど、手が伸びない。

興味がないわけではないけど、そこまで欲しいとも思わない。

天邪鬼みたいな感じです。

それでは。

7月16日 (土) の晩御飯

海老フライと手羽のから揚げ
エビフライ 20220716


今日はここまで。

新しい図書館が開館しました。

できるまで長かったです。

外は四角、内は丸の形です。

隣には美大ができるようです。

もうちょっとしたら行ってみようと思います。

それでは。

7月15日 (金) の晩御飯

たこのもやし炒め
たこのもやし炒め 20220715


今日はここまで。

今年もルビーロマンの初セリが行われました。

最高額の一房150万円が出ました。

あいも変わらずのお値段です。

そのルビーロマンも海外流出のニュースが去年あたり出ていました。

あれはどうなったんでしょう?

シャインマスカットの二の舞にならなければいいのですが。

それでは。

7月14日 (木) の晩御飯

豆腐ステーキ
豆腐ステーキ 20220714


今日はここまで。

最近曇り気味の空。

そのおかげか以前のような暑さを感じません。

もちろん外に出れば暑いのですが、室内は窓と扇風機で行ける感じです。

なので、照りつける太陽。出ているときは日傘が有効なんですね。

戻り梅雨が終わるとまた太陽が顔を見せます。

熱中症、日焼け、脱水対策。

それでは。

7月13日 (水) の晩御飯

冷やし担々麺
冷やし担々麺 20220713


きょうはここまで。

夏のにごり酒を飲みました。

普段の半分でも酔ってしまいます。

あのトロっとしたところが強いのかな?

コップ一杯で満足です。

それでは。

7月12日 (火) の晩御飯

なすと鶏肉のさっぱり炒め煮
なすと鶏肉のさっぱり炒め煮 20220712


今日はここまで。

つくづく、死んでから評価されたって意味がないと思います。

生きているときに功績を伝えればいいのに、

政治家は褒めたらだめなルールでもあるのかと言うくらいです。

褒めて伸ばせという割には、その姿勢を見せられてないのはどうかと思います。

それでは。

7月11日 (月) の晩御飯

たこ刺し コリンキーときゅうりのピクルス モズク酢
たこ刺し コリンキーときゅうりのピクルス モズク酢 20220711


今日はここまで。

近江町市場に氷柱が出てきました。

今年も、コロナ対策で触ることはできません。

今週はお墓参りに行ってきます。

こちらは7月にお盆です。

今年の手術と入院の報告に行ってこなければ。

それでは。

7月10日 (日) の晩御飯

牛タン 大根サラダ
牛タン 大根サラダ 20220710


今日はここまで。

参議院選挙は自民党が勝ちました。

うちの選挙区では、当確が出た後、黙祷をしたそうです。

運命だったのかなと思います。悪条件がそろった結果です。

おばば様がよく言う、命のある人は助かる。

そうなんだろうなあ。

おばば様も東京大空襲の時に友達の家に行っていなければ今いないかもしれません。

その時までに何をなして、何を残すか。人の真価はそこに現れると思います。

それでは。

7月9日 (土) の晩御飯

パプリカとズッキーニの豚肉炒め
 パプリカは細切り ズッキーニは輪切り

 豚肉は食べやすい大きさに切って、お酒、塩コショウをまぶしておく

 合わせダレはお水、お醤油、オイスターソース1、お砂糖大半

 あとは、しょうがのみじん切り です

 最初にズッキーニとパプリカを炒めて取り出しておく

 続いて、豚肉、しょうがを炒めます

 合わせダレを入れて、お肉に合わせたら、野菜を戻して、炒めたら、

 完成
パプリカとズッキーニの豚肉炒め 20220709


今日はここまで。

夕立というより土砂降りの雨が降りました。

雨どいが意味をなさないほどの量です。

でも、降ったあとは涼しくなりました。これが水冷式なのかな?

おばば様の頃は、夕方よく降っていたらしいです。

文明の利器より、自然と涼しくなってくれればいいのですが。

それでは。

ごちそうさまといただきます

7月8日 (金) の晩御飯

ゴーヤチャンプルー
ゴーヤチャンプルー 20210708


今日はここまで。

安倍晋三元総理大臣が凶弾に倒れました。

応援演説中に背後から撃たれました。自作の銃とのこと。

こんな最期を迎えるなんて、思っていなかったでしょうね。

先日、彼が患っている、潰瘍性大腸炎の新しい治療法が発表されていたのに。

人の運とは解らないものです。

ご冥福を。

それでは。

7月7日 (木) の晩御飯

もつ鍋
もつ鍋 20220707


今日はここまで。

こんな暑い日でも、明け方寒いと感じることがあるのですね。

なので、お鍋になりました。

が、日中はやはり暑くて、お鍋は失敗だったかと思いました。

でも、おいしかったです。

朝夜涼しく、日中暑く。贅沢ですね。

それでは。

7月6日 (水) の晩御飯

なすのひき肉あんかけ
なすのひき肉あんかけ 20220706


今日はここまで。

七夕です。今年は晴れて織姫と彦星が出会うことができるでしょう。

雨の日は会えなくて泣いているとか言われています。

保育園の頃は短冊に願い事を書いていました。

なんて書いたのか思い出せません。かなっているのかな?

来週はお墓参りです。入院などの報告に行ってこないと。

それでは。

7月5日 (火) の晩御飯

トマたまきくらげ炒め
トマ玉きくらげ炒め 20220705


今日はここまで。

久々の雨が降りました。日影ができて何となく暑くないです。

しかし、蒸し蒸しして不快です。

それでも、暑いよりはましかと思ったりしなかったり。

いい塩梅にはならないです。

それでは。

7月4日 (月) の晩御飯

トンギスカン
トンギスカン 20220704


今日はここまで。

プレミアムバンダイ商品が増えていますね。

仮面ライダーリバイスは、リバイスとライブエビル以外のドライバーは、全部プレバンです。

今度はタイタンソードも大きいサイズで出るようなので、なんかすごい。

でも、手元に届くころには、放送が終わっているのが何とも言えない。

そして、お金と置き場所さえあれば、際限なく増えていきそう。

でも、並べたら壮観だろうなあ。

それでは。

7月3日 (日) の晩御飯

アスパラの海鮮炒め 大根サラダ
アスパラの海鮮炒め 大根サラダ 20220703


今日はここまで。

そういえば、梅雨明けの時に蝉の声を聞きました。

虫って正直だなと感じました。

そんな蝉もちらほらと鳴き声が聞こえてきます。

夏になりますね。

ばてないように対策をして過ごしておかないと。

水分補給、塩分、涼しい場所。

それでは。

7月2日 (土) の晩御飯

たこ飯 子いかの煮物 トマトのお浸し 冷奴
20220702の晩御飯 20220702


今日はここまで。

台風4号が接近しています。

この台風がこの暑さを晴らしてくれるのでしょうか?

ダムが渇水しているところに雨が降ってくれるといいのですが。

それでは。いい結果をもたらしてほしい。

7月1日 (金) の晩御飯

枝豆ごはん たこ刺し どじょうのかば焼き 氷室竹輪
 半夏生ですね
半夏生 202200701


今日はここまで。

一年の半分が過ぎまして、下半期に突入です。

上半期は、母とおばば様の入院が立て続けに起こりました。

残り半年は何か起きるのか起きないのか?

良いことが起きてくれたらいいなあ。宝くじ一等とか。

それでは。残り半年です。


プロフィール

cosban

Author:cosban
・大は小をかねる
・急がば回れ
・情けは人のためにならず
・後片付けまでが料理

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-