fc2ブログ

6月29日 (木) の晩御飯

ブロッコリーとソーセージの炒め物
ブロッコリーとソーセージの炒め物 20230629


今日はここまで。

連日豪雨のニュースが流れています。

去年は小松の方で豪雨災害がありました。

今年は、どれくらいの雨が降るのか心配です。

台風シーズンが終わるまで、用心です。

それでは。


スポンサーサイト



6月28日 (水) の晩御飯

トマトとお豆腐のトウチ炒め
トマトとお豆腐のトウチ炒め 20230628


今日はここまで。

おばば様が軽い熱中症になりました。

わきの下に保冷剤を入れたら、だいぶ良くなりました。

水分を取っていると思っていたんですけど、蒸し暑いのが堪えたのか?

一応の対処法がわかったので安心。

私でも、蒸し暑いのは堪えます。

それでは。

6月27日 (火) の晩御飯

きくらげとちくわのニラ玉炒め
きくらげとちくわのニラ玉炒め 20230627


今日はここまで。

おばば様の好きなワカコ酒のシーズン7が放送されます。

ああいうう食べ物系のドラマが好きなおばば様。

というより外食系。家で食べるタイプはあまりお好きじゃないようです。

楽しみです。

それでは。

6月26日 (月) の晩御飯

野菜らーめん
野菜らーめん 20230626


今日はここまで。

1週間ほど雨予報。気温も30度近くになります。

蒸し蒸しです。

これを過ぎたら、夏。

涼しかった季節ともおさらばです。また逢う日まで。

それでは。

6月25日 (日) の晩御飯

焼肉定食
焼肉定食 20230625


今日はここまで。

ロシア情勢。何も起きませんでした。

劇的変化の予感でしたが。

言ってましたね。ハリウッド映画のようにはいかないと。

まだ続くのか、終わりの始まりか。

それでは。

6月24日 (土) の晩御飯

太キュウリと絹揚げの煮物
太キュウリと絹揚げの煮物 20230624


今日はここまで。

ロシア情勢が解らなくなってきました。

この先どういう方向に進んでいくんだろう。

いい方、いい方に進んで行けばいいのですが。

それでは。

6月23日 (金) の晩御飯

麻婆春雨
麻婆春雨 20230623


今日はここまで。

世知辛いニュースばかりが流れています。

そんな中、大谷翔平やら、活躍している人のニュースは清涼剤です。

それでは。

6月22日 (木) の晩御飯

コロッケ
コロッケ 20230622
 初めて作りましたが、さんざんな結果でした。

 割れたり、柔らかかったり。

 難しい。再チャレンジですね。

それでは。

6月21日 (水) の晩御飯

鶏レバーの煮物 マグロのごまタタキ とろろがけ
鶏レバーの煮物 20230621


今日はここまで。

沈んだタイタニック号を潜水艇で見に行くツアー。

1人、3500万円というお値段。出してでも見に行きたいとは。

その潜水艇が沈んだというニュースが流れています。

その可能性を考えると、乗りたくありませんね。しかも狭いし。

これで、生還したら、映画化するんでしょうね。

無事に浮き上がってくれればいいのですが。

それでは。

6月20日 (火) の晩御飯

つけ麺
つけ麺 20230620


今日はここまで。

今は明け方が涼しくて、パーカーを着ています。

夏も昼暑く、朝夜涼しいならいいのにねとおばば様と話しています。

が、3か月予報だと暑いようです。だいぶ。

嫌になるわ。

それでは。

6月19日 (月) の晩御飯

牛すじ煮込み
牛すじ煮込み 20230619


今日はここまで。

エクストリームキングオージャー。

ゴッドタランチュラが背中にまんまくっつくとはです。

後ろへの重心がすごいことになってそう。

スーツじゃなくてCGかな。

ドンブラザーズも、オニタイジン以外はそうでしたから。

もうちょっと分離とかしてほしかったかな。

それでは。

6月18日 (日) の晩御飯

えびとブロッコリーの卵あんかけ
えびとブロッコリーの卵あんかけ 20230618


今日はここまで。

ストーブを片付けました。去年より一日早いです。

今季はストーブ一台で済みました。

なので、燃料代が去年より減っています。

それでは。


6月17日 (土) の晩御飯

カレイの煮つけ
カレイの煮つけ 20230617


今日はここまで。

お赤飯の素を探していました。

うちの所だけなのか?3か所に点在。

まず、もち米・お米がセットになっているのはおコメ売り場。

パウチタイプは、釜飯コーナー。

缶詰は、茹で小豆のコーナーにあります。

お赤飯は1か所に集めてもらいたいところですが、アンケートを書くまでもないかな。

ふと、思ったことです。

それでは。

6月16日 (金) の晩御飯

いかと小松菜の中華炒め
いかと小松菜の中華炒め 20230616


今日はここまで。

最近、通る道が拡張工事中。

崖側をのばしています。

別の場所でも思っていましたが、完成して通ると、

ここは前まで空中だったんだなと不思議に感じます。

橋だとそうは感じないんですけどね。

でも、あの道を作る技術はいつもすごいなと思います。

Ⅼ字型のプレート。

それでは。


6月15日 (木) の晩御飯

鶏むね肉のしょうが焼き
鶏むね肉のしょうが焼き 20230615


今日はここまで。

JAM_projectの「storm」がなぜか人気になっています。アニキに見てもらいたかった。

何週間も前の話ですが。

そういう文化があります。

昔はチーターマンなんてのもありました。

あの頃の界隈が好きでしたね。何かわからない盛り上がりと、共有感。

私の中で一番盛り上がっていたのは、組曲ができたあたりかな。

いやはや、懐かしい。

それでは。

6月14日 (水) の晩御飯

パエリア
パエリア 20230614


今日はここまで。

最近知ったのですが、アニメサイバーフォーミュラーのエンジンて水素なんですね。

今はトヨタが水素エンジンでレースに参加していますが、

アニメはそれより前に走っていたんですね。

いつかあんな車が走っているレースを見ていみたいですね。

それでは。

6月13日 (火) の晩御飯

豚バラ大根
豚バラ大根 20230613


今日はここまで。

じめじめ、べとべと。だるー。

蒸す感じで部屋の中も暑いです。

開けるまでの辛抱でう。

それでは。

6月12日 (月) の晩御飯

ささみフライ ひき肉オムレツ
ささみフライ ひき肉オムレツ 20230612


今日はここまで。

フライは手の空いたときに作って置いて、冷凍しておくのが便利。

あとは、揚げるだけなので手間いらず。

パン粉のはがれもあまりないですし。

困った時の一品です。

それでは。

6月11日 (日) の晩御飯

油揚げとちくわぶの甘辛そぼろあん
油揚げとちくわぶの甘辛そぼろあん 20230611


今日はここまで。

6月11日。北陸地方が梅雨入りしました。

5日ほど遅いようです。

ここからじめじめとした日が続きます。

湿気、カビ対策。食中毒には気を付けておかないと。

あとは、家の前が水浸しにならないことを祈るばかりです。

それでは。


6月10日 (土) の晩御飯

キーマカレー
キーマカレー 20230610


今日はここまで。

知らない間にマスクをしていなくなりました。

スーパーに行ったら、着用率は半々くらい。

私もそれくらいならもうしない感じです。視線も感じません。

それでも、病院等ではつけます。使い分け。

わきまえないと。

それでは。

6月9日 (金) の晩御飯

白菜と豚肉とお豆腐鍋
白菜と豚肉とお豆腐鍋 20230609


今日はここまで。

6月9日は、ロックの日だそうです。

鍵の方のロック。自転車盗難は鍵をかけていない方がよく盗まれるそうです。当たり前か。

大事な自転車なら、1,2重の鍵をかけて置かないとですね。

ロックと言えば、ロックマンX DIVEがサービス終了します。

残念です。色々なキャラクターを動かせて面白かった。

これで、スマホの容量が空きます。どうしようか。

それでは。

6月8日 (木) の晩御飯

自家製シュウマイ
自家製シュウマイ 20230608


今日はここまで。

台風。

今は太平洋側を通っていますが、8月ごろになると日本海側にも来ます。

水害のニュースが流れていますが、対岸の火事とはいかない。

時期になったら、天気図とにらめっこ。

それでは。


6月7日 (水) の晩御飯

揚げ餃子の野菜あんかけ
揚げ餃子の野菜あんかけ 20230607


今日はここまで。

金沢スイカの出荷の時期です。

夏に必需品、冷やしスイカ。

早速一個買って食べました。

今年は小玉を買うか、大玉を買うか要相談です。

暑いからすぐになくなっちゃう。スーパーも家でも。

それでは。


6月6日 (火) の晩御飯

肉じゃが
肉じゃが 20230606


今日はここまで。

ダイアクロン。スーパーロボットのようなミリタリーなおもちゃ。

今度、クラウドアクロスが発売されます。

これが、以前発売されたグランドダイオンと合体してロボットベースに。

PVを見ているだけでワクワクします。ギミックにも驚きます。

買えれば一日中遊んでいられるなあ。

問題はお値段と、置き場所です。

憧れる。

それでは。

6月5日 (月) の晩御飯

そら豆と牛肉の炒め物
そら豆と牛肉の炒め物 20230605


今日はここまで。

BS12で 梅ちゃん先生が放送されています。

みていて、主役はおばば様と年齢が近いように感じます。

朝ドラではそこまで意識したことはありませんでしたが、なるほどこういう見方もあるのかと。

それでは。

6月4日 (日) の晩御飯

にんにくの芽の野菜炒め 豚しゃぶの豆腐サラダ
にんにくの芽の野菜炒め 20230604


今日はここまで。

そういえば、ギーツ、キングオージャーともに、

ABEMA、Tverで1週間みられるようになりました。

だいぶ前に、福井に行ったときに、こちらでは最終回を迎えた戦隊が、

1クール位遅れて放送されていました。

こちらでも、タカラトミー系の特撮は放送されないか遅れていました。

その時に思ったのが、おもちゃ屋さん。

知らない新商品が置かれていても買ってくれるのだろうかと。

今は良い時代になりました、アニメも配信されています。

ただ、おもちゃのCMは配信では入らないのね。

それでは。

6月3日 (土) の晩御飯

たらフライ
たらフライ 20230603


今日はここまで。

百万石行列が開催されました。

青空のお祭り日和でした。

通常開催とあって、催し物も大勢で行われていました。

来年は誰が利家・松を演じていくれるのか楽しみです。

それでは。

6月2日 (金) の晩御飯

肉豆腐 アジのたたき
肉豆腐 アジのたたき 20230602


今日はここまで。

長雨が続いて、各地で災害級です。

まだ梅雨が始まったばかりなのに大変です。

今回は台風も相まっているので、なおさらです。

なかなかです。

それでは。


5月31日 (水) の晩御飯

ハヤシライス
ハヤシライス 20230531


今日はここまで。

髪を切ると頭が軽くなります。

ちょっとしたグラムなのに負荷になっているんですね。

月日の慣れで気にならなくなっているんですね。

毎回つくづく思います。

昔々の人は肩コリすごかったでしょうね。

それでは。

プロフィール

cosban

Author:cosban
・大は小をかねる
・急がば回れ
・情けは人のためにならず
・後片付けまでが料理

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-