おばばさまと昨日の晩御飯
おばばさまと一緒に作った晩御飯と 気になったことを書いていきます。
<<4月2日 (木) の晩御飯 | ホーム | 3月31日 (火) の晩御飯>>
4月1日 (水) の晩御飯
・豚肉と小松菜の玉子炒め
豚肉は食べやすい大きさに切る
小松菜はざく切り しいたけは放射状に切る
卵は溶いて、塩、こしょう、ごま油を入れる
味付けは、オイスターソース、お醤油です
最初に玉子を炒めて取り出します
次に、小松菜、しいたけを炒めて取り出します
最後に豚肉を炒め、色が変わったら、野菜を戻してオイスターソース
そして、玉子を戻して、鍋肌にお醤油をたらしたら、
完成!

全世帯に布マスク2枚配布。少ないような気もしますが、概ねいいと思います。
その分、医療、介護などの必要なところにマスクが行くのならいいです。
家庭に配られるのなら、手洗いうがいと一緒に布マスクの洗い方も伝えればいいと思います。
で、相変わらず見出しだけで批判しているマスコミ界隈。
いらないというなら、「私はポストにあったら寄付します」くらい言えばいいのに。文句ばかり。
褒めておけばいいのに、「え?いらないの。迷惑なの?」となって、
段々意欲が下がってくると思いますよ。
井戸端テレビは見るもんじゃない。
それでは。
ごちそうさまといただきます
豚肉は食べやすい大きさに切る
小松菜はざく切り しいたけは放射状に切る
卵は溶いて、塩、こしょう、ごま油を入れる
味付けは、オイスターソース、お醤油です
最初に玉子を炒めて取り出します
次に、小松菜、しいたけを炒めて取り出します
最後に豚肉を炒め、色が変わったら、野菜を戻してオイスターソース
そして、玉子を戻して、鍋肌にお醤油をたらしたら、
完成!

全世帯に布マスク2枚配布。少ないような気もしますが、概ねいいと思います。
その分、医療、介護などの必要なところにマスクが行くのならいいです。
家庭に配られるのなら、手洗いうがいと一緒に布マスクの洗い方も伝えればいいと思います。
で、相変わらず見出しだけで批判しているマスコミ界隈。
いらないというなら、「私はポストにあったら寄付します」くらい言えばいいのに。文句ばかり。
褒めておけばいいのに、「え?いらないの。迷惑なの?」となって、
段々意欲が下がってくると思いますよ。
井戸端テレビは見るもんじゃない。
それでは。
ごちそうさまといただきます
スポンサーサイト
<<4月2日 (木) の晩御飯 | ホーム | 3月31日 (火) の晩御飯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |