おばばさまと昨日の晩御飯
おばばさまと一緒に作った晩御飯と 気になったことを書いていきます。
<<10月5日 (土) の晩御飯 | ホーム | 10月3日 (木) の晩御飯>>
10月4日 (金) の晩御飯
・じゃがいもと玉ねぎのトマト煮
ブロックベーコン、玉ねぎ、じゃがいもは角切り
エリンギは食べやすい大きさに、ソーセージは切れ込みを入れておく
あとは、お水、白ワイン、カットトマト缶、お砂糖、ケチャップ、塩、コショウ、バターです
平たいフライパンに油を引いて、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎを炒める
全体に油が回ったら、お水と白ワインの同量割りを入れて蓋をして5分ほど蒸す
次に、トマト缶、お砂糖、ケチャップを入れてかき混ぜて、
エリンギ、ソーセージを入れて蓋をして5分、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る
最後に塩、コショウで味を調えて、バターを落とせば、
完成!

最近知ったPLAYSTATION3とパソコンモニターの接続できること。
トルネを使えばTV視聴が可能なことを知りました。
今古いTVを使っていると文字がつぶれて見えにくくて困っています。
TV視聴には問題ないんだけど、ちょっとストレスを感じてきました。
同じサイズならTVよりPCモニターのほうが安いのでそっちにしようかと。
選ぶ幅が増えるのはいいけど、悩む幅も増えます。
それでは。
目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。
ごちそうさま と いただきます





ブロックベーコン、玉ねぎ、じゃがいもは角切り
エリンギは食べやすい大きさに、ソーセージは切れ込みを入れておく
あとは、お水、白ワイン、カットトマト缶、お砂糖、ケチャップ、塩、コショウ、バターです
平たいフライパンに油を引いて、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎを炒める
全体に油が回ったら、お水と白ワインの同量割りを入れて蓋をして5分ほど蒸す
次に、トマト缶、お砂糖、ケチャップを入れてかき混ぜて、
エリンギ、ソーセージを入れて蓋をして5分、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る
最後に塩、コショウで味を調えて、バターを落とせば、
完成!

最近知ったPLAYSTATION3とパソコンモニターの接続できること。
トルネを使えばTV視聴が可能なことを知りました。
今古いTVを使っていると文字がつぶれて見えにくくて困っています。
TV視聴には問題ないんだけど、ちょっとストレスを感じてきました。
同じサイズならTVよりPCモニターのほうが安いのでそっちにしようかと。
選ぶ幅が増えるのはいいけど、悩む幅も増えます。
それでは。
目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。
ごちそうさま と いただきます

![]() | 中古価格 |

![]() | 中古価格 |

![]() | iiyama 23インチワイド液晶ディスプレイ IPSパネル LEDバックライト搭載 HDMIケーブル同梱モデル マーベルブラック PLX2377HDS-B1 新品価格 |

![]() | MITSUBISHI 23型ワイド液晶ディスプレイ(ノングレア) IPS方式/フルHD対応/ブラック RDT235WX(BK) 新品価格 |

スポンサーサイト
テーマ : 食事日記(写真付き) - ジャンル : 日記
<<10月5日 (土) の晩御飯 | ホーム | 10月3日 (木) の晩御飯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |