おばばさまと昨日の晩御飯
おばばさまと一緒に作った晩御飯と 気になったことを書いていきます。
<<10月15日 (火) の晩御飯 | ホーム | 10月13日 (日) の晩御飯>>
10月14日 (月) の晩御飯
・鶏の塩焼き
鶏肉は油とすじを取って、塩、コショウをふって置く
フライパンで皮目から焼いていく、中火から中火弱でゆっくり焼いていく
皮がきつね色になったらひっくり返して身を焼いていく
串をさして透明な汁が出てきたら
完成!

キャベツの千切りとほうれんそうと卵のバター炒めを添えています。
明日の明け方に台風が来るそうです。何事もなければいいです。
アンパンマンの作者の やなせたかし さんが亡くなりました。
アンパンマンは私が生まれる前からあります。
そして今もなお子供たちの笑顔のためにいます。
ウィキペディアを見ていると、アンパンマンの歌の作詞は全部やなせたかしさんが作っているんですね。
オープニングの歌詞はものすごい印象に残ります。
作者がいなくなって残念ですが、アンパンマンはこれからも子供たちの大好きなキャラクターとして残るでしょう。
ご冥福をお祈りします。
それでは。
目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。
ごちそうさま と いただきます





鶏肉は油とすじを取って、塩、コショウをふって置く
フライパンで皮目から焼いていく、中火から中火弱でゆっくり焼いていく
皮がきつね色になったらひっくり返して身を焼いていく
串をさして透明な汁が出てきたら
完成!

キャベツの千切りとほうれんそうと卵のバター炒めを添えています。
明日の明け方に台風が来るそうです。何事もなければいいです。
アンパンマンの作者の やなせたかし さんが亡くなりました。
アンパンマンは私が生まれる前からあります。
そして今もなお子供たちの笑顔のためにいます。
ウィキペディアを見ていると、アンパンマンの歌の作詞は全部やなせたかしさんが作っているんですね。
オープニングの歌詞はものすごい印象に残ります。
作者がいなくなって残念ですが、アンパンマンはこれからも子供たちの大好きなキャラクターとして残るでしょう。
ご冥福をお祈りします。
それでは。
目分量と舌だけの拙い紹介。だけど、書いてみます。
ごちそうさま と いただきます

![]() | それいけ!アンパンマン アンパンマン音楽館 グーチョキパー「グー」 [DVD] 新品価格 |

![]() | それいけ! アンパンマン アンパンマン音楽館 グーチョキパー「チョキ」 [DVD] 新品価格 |

![]() | それいけ! アンパンマン アンパンマン音楽館 グーチョキパー「パー」 [DVD] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

スポンサーサイト
テーマ : 食事日記(写真付き) - ジャンル : 日記
<<10月15日 (火) の晩御飯 | ホーム | 10月13日 (日) の晩御飯>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |